• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

交流法による蛋白質希薄溶液の精密比熱測定

研究課題

研究課題/領域番号 07458172
研究種目

基盤研究(B)

研究機関大阪府立大学

研究代表者

高橋 克忠  大阪府立大学, 農学部, 教授 (30081532)

研究分担者 西村 重徳  大阪府立大学, 農学部, 助手 (90244665)
日比野 威  大阪府立大学, 農学部, 助手 (30221518)
深田 はるみ  大阪府立大学, 農学部, 講師 (50128774)
新田 康則  大阪府立大学, 農学部, 助教授 (30081574)
キーワード交流カロリメトリー / ACカロリメトリー / 蛋白質 / 比熱測定 / 比熱
研究概要

昨年度,本研究課題の中心となる全く新しい原理の溶液用示差交流カロリメーター(比熱測定装置)を開発し,タンパク質濃度5mg/mlの試料について十分に比熱を観測しうることを示したが,今年度はさらに感度の向上をはかり,応用範囲を拡大することができた。すなわち,感度を支配する電源部に低ノイズ・トランスを採用し,これと並行して増幅部に低ノイズ・プリアンプを組み立てて接続することで5倍程度の感度の向上をみた。さらに実際の試料測定を通じて,比熱実測値から必要な熱力学情報を導くためのソフトの改良を行ない,より実用に適したシステムを開発することができた。

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi