• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

pH変動による筋収縮Ca感受性変化の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 07458222
研究機関九州大学

研究代表者

大槻 磐男  九州大学, 医学部, 教授 (70009992)

研究分担者 弥永 富美  九州大学, 医学部, 助手 (50274436)
森本 幸生  九州大学, 医学部, 助教授 (50202362)
キーワード筋収縮 / Ca感受性 / アシドーシス / トロポニン / pH感受性
研究概要

本年度は当初の実験計画に従って以下の成果を得た。
横紋筋収縮のCa感受性は酸性pHで低下するがその大きさは心筋>骨格筋速筋>骨格筋遅筋の順であることが知られている。この違いに対するドロポニンサブユニット(C及びI)の関与について以下の通りに検討した。三種の横紋筋はそれぞれ別個のトロポニンIアイソフォームを発現しているが、心筋及び遅筋のトロポニンCは同一である。従ってトロポニンIには三種、トロポニンCには二種のアイソフォームが存在する。本研究ではウサギ心室筋スキンドファイバー系の張力発生を指標としてトロポニンサブユニット交換法を用いて、ファイバー内のトロポニンアイソフォームについて種々のハイブリッド化を行いCa感受性のpHによる影響を検討した。その結果中性(pH7.0)条件下でのCa感受牲は、心筋(又は遅筋)トロポニンCに対しては遅筋TN・I>心筋TN・I>速筋TN・Iの順に減少し、速筋トロポニンCに対しては速筋TN・I>遅筋TN・I>心筋TN・Iの順であった。この所見はトロポニンCのCa感受性がトロポニンIとの相互作用を介して微妙に調節されていることを示している。また酸性pH(pH6.2)でのCa感受性の低下の大きさはCC=FC>CF=FF>S'C=SF(TN・I,TN・Cの組み合わせ:C,心筋;F,速筋;S,遅筋)、の順であることが明らかとなった。この他ヒト心筋トロポニンC及びIをクローニングし大腸菌内で発現精製し上述の方法で作用を検討した。その他無脊椎動物ホタテ貝閉殻横紋筋Ca収縮のpH感受性についてもトロポニン系の関与が明らかになった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] A.Kawashima: "Troponin isoform dependent pH dependence of Ca^<2+>-activated myofibrillar ATPase activity of avian slow and fast skeletal muscles." Biochem.Biophys.Res.Commun.207. 585-592 (1995)

  • [文献書誌] F.Shiraishi: "The inhibitory effect of troponin I on the ATPase activity of myofibrils treated with troponin T and troponin T_1" Fukuoka Acta Medica. 86(3). 89-91 (1995)

  • [文献書誌] 森本幸生: "筋収縮のカルシウム調節" 病態生理. 14(11). 951-959 (1995)

  • [文献書誌] M.Hatakenaka: "The Ca^<2+>-activation profile of rabbit fast skeletal myofibrils is not affected by troponin T isoforms." Biomedical Research. 17(1). 95-100 (1996)

  • [文献書誌] S.Morimoto: "Reduced positive feedback regulation between myosin crossbridge and cardiac troponin C in fast skeletal myofibrils." J.Biochem.119(4). 737-742 (1996)

  • [文献書誌] F.Shiraishi: "Comparison of the pH-sensitivity of Ca^<2+>-activated ATPase in myofibrils from vertebrate and invertebrate striated muscles." Biomedical Research. 18(3). 231-235 (1997)

  • [文献書誌] I.Ohtsuki: "Troponin components and Ca icn regulation of myofibrillar contraction in skeletal muscle." Calcium as cell signal(Igaku-shoin Tokyo), 7 (1995)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi