研究課題/領域番号 |
07555215
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
材料加工・処理
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
榎 学 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教授 (70201960)
|
研究分担者 |
宮 武和 (株)ソノテック, 研究開発部, 部長
清水 勇芳 (株)NF回路設計ブロック, 主任研究員
岸 輝雄 工業技術院, 産業技術融合領域研究所, 社長
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
キーワード | アコースティック・エミッション / セラミックス / ホットプレス / 焼結 |
研究概要 |
セラミックス材料特にセラミックス基複合材料においては、ホットプレス等での材料作製時において、冷却中にマトリックスと強化素材との熱膨張係数の差に起因する応力の発生により割れが発生することが問題となる。したがって、それを避けるためには試行錯誤的に焼成条件や冷却速度を決定しているのが現状である。しかし、それでは非能率的であり、またエネルギー的にも無駄が多い。非破壊的に焼成条件のモニタリングが行えることが期待される。AE(アコースティック・エミッション)は割れに伴う弾性波放出であり、材料の微視破壊過程の研究あるいは構造物の健全性のモニタリングのための手法として用いた。粒子分散セラミックス/ガラスの作製に関しては多くの研究がなされているが、その詳細な微視破壊機構に関しては必ずしも十分な報告がなされているとはいえなかった。そこで、これら材料における微視破壊の実験的な解析および定量的な評価が重要な課題となっていた。本研究では、種々の粒子分散セラミックス/ガラス複合材料を作製し、その強度および破壊靭性試験の際のAEを解析することにより、粒子分散ガラス複合材料における微視破壊過程および力学的特性を定量的に解明することを目的とした。これらの複合材料の微視破壊をAE波形の逆問題解析を行うことにより定量的に評価できた。さらにその材料の種々の力学特性を測定することにより、この複合材料においての高強度化および高靭化機構を定量的に議論することが可能となり、これらの結果は材料開発への指針を与えることが期待される。
|