研究課題/領域番号 |
07555258
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
研究機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
新名 惇彦 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (30029235)
|
研究分担者 |
瀧原 孝宣 株式会社 伊藤園, 中央研究所, 研究主事
角田 隆巳 株式会社 伊藤園, 中央研究所, 第一研究室長
関根 政実 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助手 (70226653)
吉田 和哉 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教授 (50252622)
|
キーワード | タバコ細胞 / 高発現プロモーター / 対数増殖期 / 増殖停止期 / 熱ショックプロモーター / シロイヌナズナ / 転写因子 / テアニン |
研究概要 |
1)タバコ細胞の高発現プロモーターの検索 対数増殖期にmRNA濃度が高く、ゲノム上のコピー数が少ない遺伝子はプロモーター活性が高いと考え、候補となるcDNAクローンを3個得た。塩基配列から、F1-ATPaseδサブユニット、翻訳伸長因子1-a、および未知の遺伝子であった。一方、物質生産は細胞の高密度培養が実用的である。この観点から増殖停止期に高発現させるプロモーターも有効であると判断され、対数増殖期と増殖停止期のmRNAに由来するcDNAのdifferential screeningを行い、停止期に高発現している遺伝子のcDNAクローンを3個得た。これらはエクステンシン、アルコールデヒドロゲナーゼ、ペクチンエステラーゼ遺伝子であった。各cDNAの5′末端領域をプローブにゲノムの5′上流断片をクローニングした。次年度には各断片のプロモーター活性を評価する。 2)熱ショックプロモーターの解析 シロイヌナズナの熱ショック遺伝子、HSP18.2のプロモーターはタバコの培養温度を28℃から37℃へのシフトで転写量が1000倍上昇し、温度制御による遺伝子発現に有効であった。今年度は本プロモーターの熱ショック要素に結合する転写因子の単離を行った。タバコ細胞より2種の転写因子のcDNAを得た。詳細な培養制御には今後転写因子の特性の解明が重要である。 3)テアニン合成酵素の精製 タバコ培養細胞で茶の有効成分、テアニンの生産を目的とし、茶培養細胞からまずテアニン合成酵素の精製を行っている。まだHPLCによる活性測定条件、酵素の安定化条件を把握した段階であるが、早急に精製、アミノ配列決定を完成させ、cDNAクローニングに入る予定である。
|