• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

高精度騒音推定法とモード合成法に基づく機械構造・形状の静音最適化システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 07555371
研究機関東京工業大学

研究代表者

林 巌  東京工業大学, 工学部, 教授 (80016790)

研究分担者 平塚 健一  東京工業大学, 工学部, 助手 (30181168)
岩附 信行  東京工業大学, 工学部, 助教授 (70193753)
キーワード振動・騒音 / 騒音推定 / 音響放射パワー / モード解析 / モード合成法 / 最適化法 / 音響インテンシティ / 静粛工学
研究概要

様々な工業製品が発生する振動や騒音を低減して快適な居住環境を確保するために,振動・騒音発生源を明確にするとともに,その構造の補強,軽量化を経て発生騒音を最小化する必要がある.
そこで本研究では,構造変更の際の振動特性を容易に推定できるモード合成法と,振動モード解析に基づく高精度騒音推定法を組み合わせて,発生騒音が最小となるような構造変更を教示できる構造最適化システムを開発することを目的とした.そして,自動車の床板を模擬した片持ち矩形板およびトランスミッションケースについてその静音構造の最適化システムの構築を試みた.
片持ち矩形版の構造最適化については,まず,単純片持ち矩形板の実験モード解析結果および付与する矩形補強板の有限要素法モード解析結果を合わせて,モード合成法により,補強板付きの片持ち矩形板の振動モードを求め,高精度騒音推定法により衝撃加振時の騒音パワーの推定を行うとともに測定実験を行って,高い推定精度が得られることを明らかにした.さらに,騒音推定までの一連のプロセスを組み込んだ構造最適化システムを構築し,片持ち矩形板を格子状に区画してそれぞれを補強または軽量化する構造最適化を実行した.その結果得られた最適構造変更矩形板の放射音響パワーの推定値および実験値は良く一致し,かつ単純矩形板の放射音響パワーに比較して数dB低減されることが明らかになった.
トランスミッションケースの構造最適化については,まず,半球型,シルクハット型および山高帽型の3種類の形状について,実験モード解析,有限要素法振動モード解析と高精度騒音推定法により衝撃加振時の放射音響パワーの推定を行うとともに,測定実験を行った.そしてその結果に基づいて,有限要素寸法が推定精度に及ぼす影響を定量化するとともに,形状と音響パワーの特徴を明らかにしてパワーの小さい形状について考察した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 香川美仁,林巌,岩附信行: "有限要素法を用いた音響放射パワー推定精度に関する研究" 日本機械学会第73期全国大会講演論文集. V. 203-204 (1995)

  • [文献書誌] 斉藤正毅,林巌,岩附信行: "モード合成法を用いた構造変更時の音響放射パワーの予測" 日本機械学会第73期全国大会講演論文集. V. 201-202 (1995)

  • [文献書誌] Kang Heng,Iwao Hayashi and Nobuyuki Iwatsuki: "Theoretical Modal Analysis of a Circular Plate with a Solid Shaft and a Solid Cylinder" Proc.of the 14th International Modal Analysis Conference,Dearborn,Michigan,USA 1996. 2. 1144-1149 (1996)

  • [文献書誌] Masatake Saitoh,Iwao Hayashi and Nobuyuki Iwatsuki: "The Estimation of the Sound Power Radiated from Modified Structures by the Model Synthesis Method" Proc.of the 14th International Modal Analysis Conference,Dearborn,Michigan,USA 1996. 2. 1363-1368 (1996)

  • [文献書誌] Iwao Hayashi,Nobuyuki Iwatsuki and Hiroki Maki and Atsushi Hayata: "The Estimation and Measurement of the Sound Power Radiated from a Circular Plate with a Solid Shaft" Proc.of the 14th International Modal Analysis Conference,Dearborn,Michigan,USA 1996. 2. 1520-1526 (1996)

  • [文献書誌] 林巌,岩附信行,香川美仁: "有限要素法を用いた音響放射パワー推定の収束性に関する研究" 日本機械学会第75期全国大会講演論文集. (発行予定). (1996)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi