研究課題/領域番号 |
07555484
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
複合材料・物性
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
小山 清人 山形大学, 工学部, 教授 (60007218)
|
研究分担者 |
屋野 勉 松下技研株式会社, 超機構研究所, 超音波研究チームリー
田村 安孝 山形大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40171904)
滝本 淳一 山形大学, 工学部, 助教授 (50261714)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
キーワード | 高分子アレイトランスヂュ-サ / 複合材料 / 波面符号化開口法 / 音波物性値 / 超音波撮像 / ultrasonic wave / sonic property |
研究概要 |
1、高分子圧電材料を用いて、超音波アレイトランスデューサを作成、性能を評価した。サブミリ単位で電極を蒸着したアレイトランスデューサを作成し、信号処理技術と組み合わせることで音場の制御が可能であることを示した。このトランスデューサは2次元の音波物性マッピングに使用可能である。また、超音波顕微鏡用の、レーリー波・直接反射波分離型の高性能トランスデューサも同様の技術を用いて開発に成功した。これを用いると光学的には検出できない材料内部の欠陥を高分解能で探索できる。 2、波面符号化開口法により、空間・時間的に高分解能が得られることを計算機シミュレーションで明らかにした。運動する物体の位置と速度を同時に測定できる処理システムを考案し、実際に作成・評価した。信号処理技術である、デルタシグマ変調とオーバーサンプリング技術を応用して、音波情報のノイズ軽減を行うことに成功した。 3、複合材料の音波物性値と内部構造、および機能との関係を、様々な材料について調べた。この結果、従来知られていなかった高分子材料の高温・高圧下でのポアソン比、ヤング率を音速測定から導出することができた。また、レーザー超音波法を用いた高分子材料の非接触弾性異方性計測システムの開発に成功した。 4、超音波場の定量計測と制御を行った。従来定量化されていなかった音波の強さの測定を、シュリーレン法を用いることで成功させた。これを基にして、様々なトランスデューサを組み合わせて複雑な音場を形成し、化学反応場との相関を調べた。
|