研究課題/領域番号 |
07555635
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
亀田 弘行 京都大学, 防災研究所, 教授 (80025949)
|
研究分担者 |
岩井 哲 京都大学, 防災研究所, 助手 (60184850)
杉戸 真太 岐阜大学, 工学部, 助教授 (60115863)
奥村 俊彦 清水建設, 技術研究所, 研究員
石川 裕 清水建設, 技術研究所, 主任研究員
|
キーワード | 確率論的想定地震 / 地震域の貢献度 / 地震危険度 / リスク適合地震動 / 地震ハザードGIS / ハザードマップ |
研究概要 |
平成7年度の研究成果を要約すると以下のとおりである。 (1)兵庫県南部地震の発生という事態に照らして、解析モデルの再構築し、神戸を対象として確率論的想定地震を算出し、危険度評価を行った。これにより、地震危険度解析に活断層の情報を組み込むこと、対象とする年発生確率を10^<-3>のオーダーとすることによりはじめて兵庫県南部地震のタイプの地震危険度を評価できることを明らかにした。 (2)上記(1)の手法をさらに一般化するため、サイトを宇治市に選んで歴史地震と活断層データを組み合わせた地震危険解析と確率論的想定地震の算出を行い、周期帯域ごとに影響する活断層と地震域が異なることを明らかにするとともに、その影響度を確率的想定地震による貢献度の概念で定量的に評価できることを示した。 (3)確率論的想定地震の手法の応用のため、各地震域の貢献度の分布図、各サイトと貢献度が最も高い地震域の関係図などのハザードマップを用いることを提案し、近畿地方とその周辺地域について適用例を示した。 (4)内陸活断層を震源とする強震動分布をシミュレーションにより求め、地図上に表すための解析システムを開発した。ケーススタディとして、広島県内の己斐断層、徳島県域における中央構造線の一部、大阪府における上町・長居断層系、岐阜〜愛知県域においける養老・伊勢湾断層系を対象に、それぞれの断層破壊による強震動分布を地図上に示した。
|