研究課題/領域番号 |
07556114
|
応募区分 | 試験 |
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
小野寺 一清 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (90012773)
|
研究分担者 |
高橋 伸一郎 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (00197146)
澤崎 徹 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (00012047)
樋口 広芳 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (10111486)
林 良博 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (90092303)
長谷川 篤彦 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (90011923)
|
キーワード | ヒト染色体21 / プリン生合成酵素遺伝子 / 進化 |
研究概要 |
リボース-5ーリン酸からイノシン酸モノリン酸をde novoで10段階を経て合成する.この反応のうちglycinamide ribonucleotide synthetase(GARS),aminoimidezole ribonucleotide synthetase(AIRS),glycinamide ribonucleotide transformylase(GART)という3つの酵素の遺伝子はいずれもヒト染色体21上に存在している. これらの遺伝子の進化について次の諸点が明らかになった (1)哺乳類ではGARS,GARS-AIRS-GARTという2種の遺伝子が存在している (2)トリではGARS,GARS-AIRS-GARTという2種の遺伝子が存在している (3)いずれからもmRNAが転写されしかも翻訳されている (4)GARSについてヒトのDNAから推定される塩基配列を基にprincerを設計して霊長類に於てDNAを増巾し塩基配列を決定した.ヒト、チンパンジー、ゴリラではいずれも増巾されるがヒヒでは合成されないことが分った.この様な簡単な方法で哺乳類、トリで比較が可能になった.
|