研究課題/領域番号 |
07557206
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 試験 |
研究分野 |
寄生虫学(含医用動物学)
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
仙道 富士郎 山形大学, 医学部, 教授 (80091833)
|
研究分担者 |
藤野 隆一 富士レビオ(株), 中央研究所, 室長
荒木 慶彦 山形大学, 医学部, 助手 (70250933)
渡邊 正 山形大学, 医学部, 助手 (60113990)
山下 隆夫 山形大学, 医学部, 助手 (80018928)
斎藤 奨 山形大学, 医学部, 助教授 (50034004)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
キーワード | 日本住血吸虫 / リコンビナント蛋白 / ゼラチン粒子 / 簡易迅速血清診断法 / モノクローナル抗体 |
研究概要 |
寄生虫症の免疫学的診断にとって最大の問題点である他の寄生虫と交差反応のない抗原を作製し、検査手技が簡易で感度の高い検査キットを開発するために、本年度は日本住血吸虫(日吸)成虫のリコンビナント抗原を作製した。 本年度は初めに、私達が樹立した日吸成虫抗原に対するモノクローナル抗体(SJA111 mAb)と反応する蛋白のcDNA全塩基配列の解析を完了した。そのcDNAは585塩基対からなり、すでに報告されているものとほぼ一致するが、4塩基対、アミノ酸レベルで1個異なることが判明した。また現時点ではまだこのリコンビナント蛋白(リ蛋白)の作製が報告されていないことも確認された。そこでこのcDNAを組み込んだ発現ベクターをBL21(DE3)E.coliにtransformし、リ蛋白を産生させた。その結果、リ蛋白は不溶性蛋白として、inclusion body中に存在することが判明した。そこでinclusion bodyを精製後、可溶化したリ蛋白を含む試料を作製した。これをaffinity columnにかけ、リ蛋白を精製した。リ蛋白を含むfractionの一部をSDS-PAGE電気泳動、Westernblottingし、membraneをSJA111 mAbと反応させ、リ蛋白が存在することを確認した。これにより、small scaleではあるがリ蛋白の精製が成功したことから、今後はlarge scaleによる精製を行ない、大量の精製リ蛋白を作製する予定である。このリ蛋白をゼラチン粒子に結合させ、日吸症を含む種々の寄生虫感染患者血清と反応させ、交差反応のない日吸症診断用キットとして有効か判定する予定である。なお本年度の12月にラオス人民共和国で寄生虫の疫学調査を実施し、日吸感染患者血清を多数採取できた。この患者血清は他の寄生虫との混合感染の有無など詳細に検討しており、今後の診断用キットの有効性の判定におおいに役立つものと考えている。
|