研究課題/領域番号 |
07557211
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
青木 孝 順天堂大学, 医学部, 教授 (20053283)
|
研究分担者 |
下河原 理江子 順天堂大学, 医学部, 助手 (50146776)
嶋田 淳子 順天堂大学, 医学部, 講師 (20211964)
|
キーワード | 抗トリパノソーマ薬 / クルーズトリパノソーマ / シャーガス病 / 薬剤スクリーニング法 / イノシン誘導体 / AZT / 抗菌ペプチド / アジア原産生薬 |
研究概要 |
現在、シャーガス病に対して確実に作用し、副作用のない化学療法剤は存在しないが、原虫と宿主の間に代謝系の相違が見られるので、その相違は薬剤の標的となり得る。我々は最近、Trypanosoma cruziと宿主HeLa細胞のin vitro感染系を確立し、薬剤スクリーニング法への応用を試みている。このHeLaの系においては、細胞培養用24-wellプレートの各wellに直径12mmの円形カバーグラスをあらかじめ入れておく。次に、各wellに宿主細胞としてヒト子宮頸部ガン由来HeLa細胞を入れ、2日間前培養した後trypomastigoteを感染させて経過を観察すると、HeLa細胞の感染率および感染HeLa当たりのamastigote数を7日間にわたり経時的・定量的に測定することが出来る。このin vitro感染モデル系に薬物を添加して経時的に本原虫の感染率と増殖抑制効果を測定することが可能である。特にアロプリノールは感染率、原虫増殖をともに抑制するpositive controlとして、他の薬剤との比較の基準に適している。以上から、本感染系は薬物の1次スクリーニング系としてきわめて有用であることが判った。平成7度は本系を用いて3'-deoxyinosine、抗AIDS薬のAZTに著明な抗トリパノソーマ効果を認めた。平成8年度は特にカルシウム拮抗剤、抗菌ペプチド、生薬などの効果を調べた。有望な薬剤や生薬が相当数見出されたので、実験動物における有効性を確認する次の段階が期待される。
|