研究概要 |
われわれが開発した塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)の徐放性ペレットによる網膜下新生血管膜モデル、およびアルゴンレーザーとフルオレスチンナトリウムによる光化学作用を利用した網膜前新生血管の作成モデルは組織学的にヒトの病変に極めて類似しており重要な疾患モデルであった。このモデルにおいては組織学的にもヒト新生血管と同様な構造をもっていることが確認されており,研究の基盤は達成されている。 さらにわれわれはこのモデルを利用して,薬物の新生血管の抑制硬化を探索した.サリドマイドは家兎角膜内bFGFペレットによる角膜新生血管を抑制することが報告されているが、我々はラット網膜前新生血管のモデルにおいて,サリドマイドの新生血管抑制効果を検討して,統計学的有意差は無かったが,新生血管の発生が軽度であることをみいだした. さらに前述の新生血管モデルを用いて、その発現因子を明らかにし。この動物モデル眼に対して眼増殖に関与していると考えられているa-FGF,b-FGF,VEGEおよび他の成長因子についての免疫組織学的検討により,その発現が明確になった。 さらにヒトにおいて硝子体手術により外科的に摘出された増殖組織をもとに,血管新生の機序を動物モデルとの細胞生物学的な整合性を明らかにする予定である。
|