研究概要 |
タクスシン、タキシニン、タキソ-ル及びその関連物質の合成について検討した。すなわち、前年度までの成果に基づき、ジアステレオ選択的共役付加を利用して、三環性環化前駆体を光学活性体として合成し、4β-水酸基の効果を利用して△^<3.8>-二重結合にβ-側から選択的にシクロプロパン化を行った後、シクロプロピルケトンとし、Birch還元により19-メチル基を導入した。5位水酸基の導入および4位ケトンのメチレン化を経て、タクスシンの不斉全合成に成功した。 タキシニンの全合成に関しては、Cフラグメントとしてアニソールを持つ三環性化合物を合成し、その2-ケト体のBirch還元、9,10-ジオール部位の保護、2-位水酸基の還元を経て、C環エノンを含む三環性中間体を合成した。このエノン部位への共役付加によるメチル基の導入については、タクスシン型モデル化合物で達成しており、現在、この手法を適用してタキシニンの全合成を目指した検討を行っている。最も重要且つ興味深いタキソ-ルの全合成を以下の経路で達成した。すなわち、Cフラグントとしてシクロヘキサジエンを用い、所定の三環性炭素骨格を構築した後、一重項酸素酸化により、4-及び7-位に共にβ-側から水酸基を導入した。1,2-ジオール及び7,9-ジオール部位を適切に保護した後、△^<3.8>-炭素-炭素二重結合のシクロプロパン化及び4-位水酸基の酸化を経てシクロプロピルケトンとし、その開環により19-メチル基を含む重要中間体を合成した。さらに、適切な立体選択的官能基の導入法を開発し、D環構築を経てタキソ-ルの不斉全合成を達成した。
|