• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

細胞工学的手法による特定組織へのDDSの開発と疾病治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 07558126
研究機関大阪大学

研究代表者

金田 安史  大阪大学, 細胞生体工学センター, 助教授 (10177537)

研究分担者 今井 圓裕  大阪大学, 医学部, 助手 (00223305)
キーワードDDS / リポソーム / HVJ-リポソーム / 疾病治療
研究概要

正電荷脂質のDC-Cholを加えたHVJ-cationic liposomeが培養細胞での遺伝子発現を現行HVJ-liposomeより数十倍以上増強できた。またFITC-ODNの導入においても上記培養細胞においてはHVJ-cationic liposomeによりすべての細胞の核内に導入された。しかしマウス肝臓や骨格筋での遺伝子発現はDC-Cholesterolの入った正電荷リポソームでは殆ど認められなかった。一方DC-Cholの代わりにPSを加え負電荷になったHVJ-AVE (Artificial Viral Envelope) liposomeは培養細胞での遺伝子発現は正電荷リポソームより低いが、肝臓、骨格筋での遺伝子発現は現行のHVJ-liposomeによる遺伝子発現の5-10倍であった。蛍光オリゴヌクレオチドの組織内導入においてもHVJ-AVE liposomeは実質細胞の核内への導入に他のリポソームよりはるかにすぐれていた。このリポソームを静注すると殆ど肝臓に集積する。そこでラット腎糸球体の抗原であるThy-1に対する抗体を付けたimmunoliposomeは静注によりラット腎糸球体に集積し蛍光オリゴの腎糸球体への導入がみられた。
一方腎炎の際に異常発現しているTGF-βのアンチセンスオリゴをHVJ-liposomeでラット腎糸球体に導入することにより腎炎の回復に成功した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Tomita,N.& Kaneda,Y.: "In vivo gene transfer of insulin gene into neonatal rats by HVJ-liposome method resulted in sustained transgene expression." Gene Therapy. 3. 477-482 (1996)

  • [文献書誌] Akagi,S.: "In vivo transfection of antisense oligodeoxynucleotides for TGF-β1 into the kidney suppressed glomerulosclerosis and induction of a-smooth muscle actin in experimental glomerulonephritis." Kidney Inter.50. 148-155 (1996)

  • [文献書誌] Isaka,Y.: "Decorin gene transfer into skeletal muscle blocks fibrinogenesis in the kidney." Natute Medicine. 2. 418-423 (1996)

  • [文献書誌] Nakamura,N.: "Transient introduction of a foreign gene into healing rat patellar ligament." J.Clin.Invest.97. 226-231 (1996)

  • [文献書誌] Hayashi,S.: "Skin-specific in vivo gene and oligonucleotides transfer into fetal rats as novel model of tissue-specific overexpression of transgene or knock-out by antisense oligonucleotides." Gene Therapy. 3. 878-885 (1996)

  • [文献書誌] Dzau,V.J.,& Kaneda,Y.: "Fusigenic viral liposome for gene therapy in cardiovascular diseases." Proc.Natl.Acad.Sci. (USA). 93. 11421-11425 (1996)

  • [文献書誌] Kaneda,Y.: "Bone Marrow Transplantation." Springer-Verlag,Tokyo, 331 (1996)

  • [文献書誌] Kaneda,Y.: "The Fourth Saratoga International Conference on Atherosclerosis" The New York Academy of Sciences (in press),

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi