研究概要 |
IL-2,IL-3,Epoなどの多くの細胞増殖を強く促進するサイトカインにより活性化される転写因子STAT5の機能を探るためにSTAT5を活性化しない変異サイトカイン受容体および優性抑制型変異体STAT5を作成して赤芽球分化に対する作用を調べた。EPOで分化するSKT6細胞ではEPOによる分化誘導にSTAT5が重要な役割を果たしていることが示された。そこで、STAT5の機能をさらに生理的な状態で検証するために、胎生肝由来の血液細胞にretrovirusを用いて遺伝子導入する系を確立して、変異受容体やSTAT5などを発見してin vitroの培養細胞で得られた結果の確認を行った。 一方,IL-3やEPOなどはRasの活性化を介して細胞死抑制を行うが、活性化型Rasのeffector domainに変異を導入した部分活性化型Rasの発現によりRasはRaf/Mapキナーゼ系とPI3キナーゼ系を活性化し,それぞれが細胞死の抑制に作用することを明らかにした。
|