研究概要 |
本年度の研究内容は二つに分けられる。第一は、山形県長井市民有権者1,000名を対象の配票・面接調査で、66.6%の有効回収率を得て、単純集計およびクロス集計を完了した。第二は、数回にわたり行政機関ならびに農・工・商の各関係者に対するヒアリングを実施し、関係資料を収集したことである。 上記の調査と並行して、国勢調査を中心とする人口統計の整理を行った。 人口3万3千余の山形県長井市は、近年人口が微減傾向にあり、大型店舗の進出と中心商店街の衰退、米作農業の基盤変動等、市内産業の構造変動が進行している。これは人口の高齢化とも関連している。 さらに行政レベルでは、都市の活性化を目指し、市街地再開発計画の実施に迫られている。社会・経済的変動を伴う人口変動は、市民生活の各般にわたる様々な課題を生み出していることが分かった。また衰退しつつある中心市街地の活性化のための市街地再開発のプランがすでに作成されており、これをいかに実現するかが今後の課題となっている。 一方、市民は日常生活のうえで様々な課題をかかえ、将来の方向を模索していることが、意識調査の結果に現れている。市政の評価をふくめて、市民の描く都市の将来像を分析したい。
|