• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

地域教育経営の理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07610247
研究種目

基盤研究(C)

研究機関名古屋大学

研究代表者

植田 健男  名古屋大学, 教育学部, 助教授 (10168627)

キーワード地域教育経営 / 教育経営 / 学校経営 / 教育におけるアドミニストレーション / LMS / 公教育経営
研究概要

本研究は、教育経営の展望として、特に、公教育の地域的な経営・管理に関わる「地域教育経営」という枠組みを設定し、これに関わるわが国及び諸外国の公教育経営の理論と実践を吟味し、その考察をもとに、「地域教育経営」の理論と実践可能性を検証するものである。本年度は、その第二年度目にあたる研究である。
(1)教育経営(学校経営)学の吟味と「地域教育経営」論の理論的枠組みの設定
従来の教育経営学ないしは学校経営学の先行研究を「教育におけるアドミニストレーション」という視点から批判的に検討を加え、公教育の経営・管理をめぐる基礎的な理論の構造と問題点を整理した。特に、「学校の自治」論をはじめとする従来の理論枠組み・先行学説とそれをめぐる諸々の議論について総括的・批判的検討を行い、その整理の上にたって、「地域教育経営」の理論的な枠組みを提示した。
(2)日・英における「地域教育経営」実践の事例検討
国内の事例をしては、北海道・宗谷管区における地域教育経営システム、国際比較の観点からの事例として、特にイギリス(イングランドとウェールズ)におけるLocal Management of Schools(略称LMS.「地域的な学校の経営・管理」)の理論と実践を取り上げ、特に、前者を中心に実践の概要やその理論枠組みの特徴などを、教育経営学の視点から検討を加えた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 植田健男: "地域教育経営論の課題と展望" 第五次宗谷教育調査報告書. (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi