• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

工業化とデザイン:アパレル産業の研究

研究課題

研究課題/領域番号 07630066
研究種目

一般研究(C)

研究機関東京大学

研究代表者

草光 俊雄  東京大学, 教養学部, 教授 (90225136)

キーワード工業化 / デザイン / アパレル産業
研究概要

平成7年度の研究では、主として基礎的な文献の収集と調査を行なった。申請時に計画した、軍隊・警察・鉄道などの制限に関連する一次資料の収集については、残念ながら十分な成果をあげることはできなかったが、既製服業界の回顧である『東京織物卸業界百年のあゆみ』などのような、研究の端緒に有益で興味深い文献なども手に入れることができた。また当初は関西などにおける調査を頻繁に行なうことを考えていたが、種々の事情で次年度に行なうつもりである。先行研究がまだ不十分であることもあり、本年度は周辺の一般的な文献の読みを進めている段階であり、最初の計画よりやや進行が遅れている。
本研究のテーマに関連するこれまでの研究では、たとえば「趣味」の形成、「欲望の体系」など、ファッションやデザインの社会学的・社会心理学的なアプローチを駆使したものが多く、社会経済史的な方法論を用いたものは皆無であるといってよい。本研究が意図する実証的で社会経済史的なアプローチのためには、十分なデータの収集と、分析に耐えうる質の高い原資料の存在が不可欠である。そのための調査に十分な時間を割くことができなかったことが、本年度の反省点であり、このことから次年度の目標がはっきりとしてきたといえる。研究実績の概要としては成果を問うまでにはいたっていないが、当初の計画・方法そのものの手直しをする必要はないと思う。8年度には効率的に調査のための時間を捻出して最終的な資料収集と執筆にかかりたいと考えている。

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi