• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 研究成果報告書概要

取得原価主義会計システムの経済的分析

研究課題

研究課題/領域番号 07630122
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関大阪大学

研究代表者

高尾 裕二  大阪大学, 経済学部, 教授 (60121886)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
キーワード会計システム / 取得原価会計 / 測定コスト
研究概要

本研究の主たる目的は、組織の経済学、不完備契約理論、財産権(所有権)の理論、取引コスト経済学、比較制度分析、制度の経済分析といった名のもとで行われる企業理論の展開に注目し、これらの文献を渉猟するとともに、取得原価主義会計システム(およびこれと対置される時価主義会計システム)を経済的に分析するための最も望ましい分析枠組みを見いだし、理論的および実証的な分析を行うことであった。
経済的な視点から、取得原価主義は、価格システムとはもともと一定の距離を保つように設定された会計システムであるという特徴が認められ、積極的な価格システムとの関係を維持し、価格情報を迅速会計システムに反映させることを意図した時価主義とは、価格システムとの関係という観点から大きな相違があるといえる。
最近の企業理論の渉猟に基づく本研究の成果の一つは、階層組織のもとでは価格システムが存在しないという観点から、価格システムと会計システムを階層組織を介して対比してきた従来の議論に対して、2つのシステムはともに経済社会における情報処理・情報伝達のシステムであるということから、直接的に、これらのシステムを対置し・比較する視点を得たことである。
このような分析枠組みのもと、「測定コスト」を鍵概念とし、取得原価会計と時価主義会計を比較した結果、取引される財の特殊性の程度からいえば、取得原価主義会計の方が、配分的役割を担う範囲が大きいという以外な結論を得た。時価主義会計の方が、財の特殊性の高まりに応じた「測定コスト」の増加率が、取得原価主義会計に比べて大きいことが、その理由であるが、これが本研究の第二の成果である。今後、実証的につめることを予定している。

  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] H.TAKAO: "Accountability Approach vs.Decision Usefulness Approach" Discussion Paper,Faculty of Economics,Osaka University. 95・10. 1-29 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 高尾 裕二: "取引の統治構造と会計システム(1)・(2)" 会計. 149・6 150・1. 33-47 103-111 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 高尾 裕二: "市場主義と会計システムへのインパクト" 企業会計. 49・6. 78-85 (1977)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 高尾 裕二: "取引コストの経済学からみた会計システムと価格システム" 会計. 154・5(印刷中). (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Takao: "Accountability Approach vs.Decision Usefulness Approach" Discussion Paper 95-10, Faculty of Economics, Osaka University. 1-29 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Takao: "goverance structure and accounting system (1)" Accounting. Vol.149 No.6. 33-47 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Takao: "governance structure and accounting system (2)" Accounting. Vol.150 No.1. 103-111 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Takao: "An Effect of Market Mechanism on an Accounting System" Business Accounting. Vol.49, No.6. 78-85 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Takao: "accounting system, price system and measurement cost" Accounting. Vol.152, No.5 (forthcoming). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi