• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

イオントラップを用いた極微量元素の化学種を含む分析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 07640758
研究種目

一般研究(C)

研究機関東京都立大学

研究代表者

末木 啓介  東京都立大学, 理学部, 助手 (90187609)

キーワードイオントラップ / 化学種 / イオン化効率
研究概要

今年度は、極微量の化学種を含むイオンのの分析を行うためのイオントラップの設計と作製およびその性能試験を行った。
イオントラップの設計は通常のイオントラップで使用されている形状ではなくより単純な円筒形の形状を選択して行った。この形状については、イオンのトラップされる時間が短いという欠点を持っているが簡単な構造なので様々な実験に合わせて構造の変更が容易であり、試験的な研究には便利であること、今回の研究では特にイオントラップの外からガス状で運ばれてくる分子をその化学系を維持してイオン化してトラップすることを目的にしているためにトラップ時間は短くてもトラップが行われれば目的を達するので選択した。
作製したイオントラップは、まだ、N_2ガスなどを導入してイオン化を行う試験及びトラップ内にイオンがどのくらいの時間存在できるかを調べている途中である。特にイオン化に関してはガスを導入して、そのイオン化の効率を上げる工夫をイオン源に行っている。

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi