1.火花放電の自発光スペクトルをダブルモノクロメータで測定し、OH発光との干渉領域を調べた。その結果、本研究の第一目標であるOH発光波長近傍には、広範囲な火花放電による自発光領域が分布しており、狭帯域の干渉フィルターを用いても、両者の干渉は避けられないことがわかった。OH発光像を得るには、混合気中での発生火花および火炎核像と空気中における火花および高温ガス核像(火炎核ではないのでOH発光成分が含まれない)それぞれの画像を記録し、画像処理によってその差分を求め、OHのみの発光画像を得る手法以外、有効な手段は見あたらない。火花点火現象は確率的要素を多分に含むため、統計処理が不可欠となる。 2.定容容器内で、プロパン-空気の静止混合気を用い、OHラジカルの自発光を検出して2次元像を、イメージインテンシファイアを前置した、イメージコンバータカメラを用いて記録した。また、火花放電時のみの発光像を同様に記録し、上記画像処理によって両者の差分画像を得る手法を検討し、おおむね良好な成果が得られた。 3.高速サンプリング機能、大容量メモリおよび広ダイナミックレンジ持つ、本申請(7年度購入済み)のストレージオシロスコープを用いることにより、総点火エネルギーおよび火花成分比率の計測、評価が一元的に可能となり、信頼性が向上した。 4.実機の燃焼室内を模擬した、強い乱れ場を生成し、点火実験を行う装置および乱れ評価システムを改良し、良好な結果が得られた。
|