• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

経路誘導システム計画へのベイジアンアプローチの適用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07650624
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関神戸大学

研究代表者

森津 秀夫  神戸大学, 工学部, 助教授 (10107980)

研究分担者 竹林 幹雄  神戸大学, 工学部, 助手 (80236497)
黒田 勝彦  神戸大学, 工学部, 教授 (20026157)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
キーワード経路誘導 / 交通ネットワーク / シミュレーション / 交通情報提供 / ベイジアンアプローチ
研究概要

本研究においては,即時性を持った交通情報を提供するダイナミックな経路誘導を行ったとき、運転者の経路選択行動によって道路ネットワークの交通流が影響を受けるという問題を対象とした。運転者が保有する交通情報を明示的に取り入れた経路選択行動モデルを作成するため、経路選択に関する逐次選択に関する逐次思想決定にベイジアンアプローチを適用した。すなわち、リンク旅行時間予測モデル,経路変更モデル,経路選択モデルから構成する経路選択行動モデルを作成した。リンク旅行時間予測モデルはベイズ的に旅行時間に関する確率分布を修正してゆくものである。経路変更モデルは経路見直しのきっかけを与えるものであり,経路選択モデルは現在の予定経路を新たな経路に変更するかどうかを決めるものである。
作成した経路選択行動モデルを経路誘導システムのシミュレーションモデルに組み込み,神戸市の東灘区から兵庫区にかけての市街地部を対象ネットワークとしてケーススタディを行った。最初に経路誘導を実施しない場合のシミュレーションを行い、パラメータの決定と観測交通量との比較を行った。その結果,ピーク時間を対象としているにもかかわらず、シミュレーション結果は観測交通量と整合が取れるものであることを確かめた。そして、経路誘導を実施した場合のシミュレーション結果からは、経路選択行動モデルが適用されることを前提とすると、提供された交通情報に無条件で従うことは好ましくないことが示された。つまり、想定される経路誘導システムによる交通情報の信頼度が低いということである。ただし、この交通情報を経路選択行動のための判断材料に加えるようにすれば、誘導車が不利になることがないという結果も得られた。これは、従来から危惧されていた誘導車の割合が増加した場合の問題を解消する可能性を持つものである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 中島正樹: "交通状況の変化を考慮した経路誘導システムの開発" 土木学会平成7年度関西支部年次学術講演会講演概要. IV‐36‐1-IV‐36‐2 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中島正樹: "交通状況の変化を考慮した経路誘導システムの開発に関する基礎的研究" 土木学会第50回年次学術講演会講演概要集 第4部. 116-117 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 森津秀夫: "動的経路誘導のための経路選択行動モデルに関する一考察" 土木計画学研究・講演集. 19(2). 753-756 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masaki Nakajima: "Route Guidance System based on the Change of the Traffic Situation" JSCE Kansai Chapter/Proc.of Annual Conference of Civil Engineers '95. IV-36-1-IV-36-2 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masaki Nakajima: "A Basic Study on the Route Guidance System Development to have Considered that the Traffic Situation Changes" Proceedings of the 50th Annual Coference of the Japan Society of Civil Engineers. 4. 116-117 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hideo Moritsu: "A Study on the Route Choice Behavior Model for Dynamic Route Guidance" Proceedings of Infrastructure Planning. 19(2). 753-756 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi