研究概要 |
ダイズ品種は生育習性,とくに出葉と開花秩序の相違によって無限伸育型と有限伸育型に大別される.両者の比較検討により収量と花器の分化・発育の関係をあきらかにしようとし以下の諸点が明らかになった. 1.両者とも低次位から順次高次位に開花が進行し,各枝条の開花は低次位および高次位それぞれにおいて順次求頂的に進行した.これらの現象は有限・無限を問わずダイズに共通した作物学的特性であるといえよう.2.有限型では1次花房の開花がほぼ終了した後に高次位花房が開花するが無限伸育型は上部の1次花房が開花を続行して0次花房を欠如し,高次位花房は1次花房が開花中に開花を始めた.東山69号は1次花房が多く結果的にタチスズナリよりも総花器数が多かった.3.椏枝の花器数の挙動が両品種で対照的で,タチスズナリは個体植物単位数・総花器数・結莢率・個体当たり莢数・100粒重および最終的な収量においてにおいて椏枝花房の果たす役割が大きいものとなった.4.収量に果たす次位別花房の役割については,東山69号では1次・2次・2次椏枝に限定されたがタチスズナリでは低次位から3次・3次椏枝も含む高次位までとなった. 以上のように開花習性と収量成立との関係にはダイズとしての共通性が認められるとともに有限型品種と無限型品種とでは様相を異にする面のあることも明白になった.
|