研究課題/領域番号 |
07660214
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
平井 信之 静岡大学, 農学部, 教授 (70023439)
|
研究分担者 |
祖父江 信夫 静岡大学, 農学部, 教授 (50023495)
伊達 宗宏 理化学研究所, 生体高分子物理学, 先任研究員 (50087409)
西田 友昭 静岡大学, 農学部, 助教授 (10252165)
鈴木 恭治 静岡大学, 農学部, 助教授 (00109133)
|
キーワード | セルロース誘導体 / 機能性セルロース / 圧電性 / シアノエチル化セルロース誘導体 / 焦電性 / 強誘電性 / ベンジルセルロース / 磁場配向 |
研究概要 |
本研究では天然に多く存在するセルロースから電子機能性の物質を得ることを目的としている。高い圧電性のセルロース誘導体を得ること、またセルロース誘導体で強誘電性、焦電性を示す材料を得ることの可能性について検討を始めた。 成果の概要を示すと以下のようになる。 1)高圧電性を示すシアノエチル化ヒドロキシエチルセルロース(CEHEC)について検討した。これまでの研究でCEHECがセルロース誘導体の中で最も高い圧電率を示すことを明らかにした。CEHECの圧電率d_<25>は1〜2×10^<-11>C/Nを示し、3×10^<-11>C/Nの圧電率を持つポリフッ化ビニリデと同程度で、工業材料としての実用化が可能である。また、圧電材料の性能評価を示す電気機械結合係数を測定した。その値は5%以下で、さらなる検討が必要である。現在、高圧電性を示すCEHECの力学的減衰挙動を調べ圧電性によるエネルギー損失の効果を検討している。制振、防音材料への適用を考えている。また減衰振動の過程で高電圧を印可し逆圧電効果の影響を検討している。 2)共鳴構造を持つベンジルセルロースのフィルムの延伸を行い、その後磁場を印可した結果、延伸と磁場による配向の効果が認められた。圧電率d_<25>として4×10^<-12>C/Nの値が得られた。シアノエチルセルロースとほぼ同程度の値である。CEHEC、ベンジルセルロースについて強誘電性を確認することはできなかった。ボーリング処理したフッカビニリデン-3フッカエチレン共重合体では焦電性が確認できたが、CEHECではポーリング処理を行っても焦電性は確認出来なかった。今後、焦電性、強誘電性についてさらに検討する予定である。
|