• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 研究成果報告書概要

初代培養細胞における癌化抑制機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 07670244
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関大阪大学

研究代表者

井上 寛一  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (30176440)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
キーワード初代培養細胞 / トランスフォーメーション / 癌遺伝子 / 癌抑制遺伝子 / 大腸癌
研究概要

我々は、ラット胎児初代培養細胞(REF)とREF由来の繊維芽細胞株を用いてHPVのE6E7やv-srcなどの癌遺伝子による細胞癌化を抑制する因子がREFで発現していることを明かにし、どのような因子が癌化抑制に関与しているかを解析してきた。その1つのアプローチとしてREFcDNAライブラリーから癌化形質抑制に関与する遺伝子のクローニングを試みてきたが、その過程で新規に分離した遺伝子drsはC端に膜貫通ドメイン、N端に接着因子であるセレクチンファミリーに保存されている補体結合モチーフを持ち、ラット繊維芽細胞においてv-srcやv-rasなどの癌遺伝子によってそのmRNAの発現がdownregulateされるだけでなくこれら遺伝子による細胞癌化に対して抑制的に働くことを明かにしてきた。さらにヒト癌発生におけるdrs遺伝子の関与の可能性を検討するためにdrs遺伝子のヒトホモログを分離した。ノーザンブロット法によりヒトdrs遺伝子のmRNAの発現をヒト正常組織で調べたところ心臓、大腸、小腸、前立腺、精巣、卵巣、などの組織で強い発現が認められるのに対し末梢血、胸腺、脳、肺、肝臓、筋肉などではほとんど発現は認められず高い組織特異性があることがわかった。そこでdrs遺伝子発現の高い結腸から由来した癌細胞株について検討したところ、調べたほとんどの大腸癌細胞株においてdrs mRNAの強い発現抑制が認められた。また、drs遺伝子をこれら大腸癌細胞株の一つであるLoVo細胞にレトロウィルスベクターを用いて導入したところ増殖抑制が認められることを見い出した。これらの結果はヒト癌の発生においてもdrs遺伝子が抑制遺伝子として機能している可能性を示している。

  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] H.Inoue et al.: "Suppression of v-Src fransformation in primary rat-embryo fibroblast." Oncogene. 11. 231-238 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Shimakage et al.: "Tumorigenicity of EBNA2-transfected cells" FEBS letters. 371. 245-248 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] J.Pan et al.: "Isolation of a novel gene down-regulated by v-src." FEBS letters. 383. 21-25 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Shimakage et al.: "Increased sensitivity of EBNA2-transformed rat fibroblasts to ionizing radiatiadr." Int.J.Cancer. 68. 612-615 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Inoue et al.: "Adhesion-deperdency of serum-induced p^<42>/p^<44> MAP rinase activation is released by retroviral oncogenes." Virology. 225. 223-226 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] N.Tavoloni and H.Inoue: "Cellvlar aging is a critical determinant of primary cell resistunce to v-Src transformation." J.Virol.71. 237-247 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] G.Tang et al.: "Amutant cell line resistant to Vibrio parahaemolyticus Hermostable direct hemolysin (TDH) : its potential in identification of putative receptor for TDH." Biochim.Biophys.Acta. 1360. 277-282 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Matsumoto et al.: "Human T-cell leukemia virus type I tax protein fransforms rat fibroblasts via two distinctive pathways." J.Virol.71. 4445-4451 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Ishiwatari et al.: "Suppression of tumor growth by the 3'untranslated region of mel-18 in 3Y1 cells transformed by the E6 and E7 genes of human papillomavirus type 18." Cancer letters. 117. 57-65 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Inoue et al.: "Suppression of v-Src transformation by the drs gene." J.Virol.72. 2532-2537 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Inoue, H., Tavoloni, N., and Hanafusa, H.: "Suppression of v-Src transformation in primary rat embryo fibroblast." Oncogene. 11. 231-238 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimakage, M., Kurata., A., Inoue, H., Okamoto, Y., Yutsudo, M., and Hakura, A.: "Tumorigenicity of EBNA2-transfected cells." FEBS letters. 371. 245-248 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Pan, J., Nakanishi, K., Yutsudo, M., Inoue, H., Li, Q., Oka, K., Yoshioka, N., and Hakura, A.: "Isolation of a novel gene down-regulated by v-src." FEBS letters. 383. 21-25 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimakage, M., Miyata, Y., Inoue, H., Yutsudo, M., and Hakura, A.: "Increased sensitivity of EBNA2-transformd rat fibroblasts to ionizing radiation." Int.J.Cancer. 68. 612-615 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Inoue, H., Yamashita, A., and Hakura, A.: "Adhesion-dependency of serum-induced p42/p44 MAP kinase activation is released by retroviral oncogenes." Virology. 225. 223-226 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tavoloni, N.and Inoue, H.: "Cellular aging is a critical determinant of primary cell resistance to v-Src transformation." J.Virol.71. 237-247 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tang, G., lida, T., Inoue, H., Yutsudo, M., Yamamoto, K., and Honda, T.: "A mutant cell line resistant to Vibrio parahaemolyticus thermostablle direct hemolysin (TDH) : its potential in identification of putative receptor for TDH." Biochim.Biophys.Acta. 1360. 277-282 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Matsumoto, K., Fujisawa, J., Inoue, H., Hakura, A., Shibata, H., and Fujii, M.: "Human T-cell leukemia virus type I tax protein transforms rat fibroblasts via two distincitive pathways." J.Virol.71. 4445-4451 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ishiwatari, H., Nakanishi, K., Kondoh, G., Hayasaka, N., Li, Q., Yamashita, A., Inoue, H., and Hakura, A.: "Suppression of tumor growth by the 3'untranslated region of mel-18 in 3Y1 cells transformed by the E6 and E7 genes of human papillomavirus type 18." Cancer letters. 117. 57-65 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Inoue, H., Pan, J., and Hakura, A.: "Suppression of v-Src transformation by the drs gene." J.Virol.72. 2532-2537 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi