私共はマイクロセンサーであるNO選択電極によりNO産生をリアルタイムに測定し、その調節機構について検討した。また気道上皮細胞のCIイオントランスポートに対するNOの役割についても検討した。 1気道上皮細胞からのNO産生の測定 気道上皮細胞は無刺激でもNOを産生遊離しており、さらにisopr oter end(ISO)やdibutyryl cyclic AMPでNO産生が増加した。この反応はNOS阻害剤であるL-NAMEで抑制された。一方、ATPやbradykinin(BK)による刺激ではNO産生は不変であった。従来って気道上皮細胞のNO産生はcyclic AMP依存性であると示唆された。 2NOと細胞内カルシウム動態の検討 L-NAME投与にて細胞内カルシウムは有意な変化を生じなかったが、L-NAMEを前処置した後、ATPやBKを投与するとこれらによる細胞内カルシウムの増加反応は著明に抑制された。この反応はD-NAMEでは抑制されず、L-arginineの同時投与で回復した。またnitroprussideや、dibutylyl cyclic GMPを前処置するとATPやBKの細胞内カルシウム反応は増強した。以上より内因性または外因性NOは細胞内カルシウム動態に影響を与え、その経路としてcyclic GMPを介していることが示唆された。 3気道上皮細胞CIイオントランスポートに対するNOの制御 培養牛気管上皮細胞を用いてUssing chamber法でshort circuit current(lsc)を測定し、CIイオントランスポートに対するNOの制御について検討した。ISO、BK、ATPはlscを増加させた。これらの反応はL-NAME前処置により著明に抑制されたが、L-arginineの同時投与で抑制効果は消失した.以上よりCIイオン輸送において内因性NOが重要な役割を果たしていることが示唆された。
|