研究概要 |
再生不良性貧血の造血障害の機序を明らかにする目的で、本年度は以下の実験を行った。 1.再生不良性貧血及び骨髄異形成症候群の患者の骨髄血よりCD34陽性細胞を分離し、液体培養で赤血球系と巨核球系にそれぞれ分化成熟させることを試みた。しかし、正常のCD34陽性細胞と異なり、RT-PCRで解析できるほどの十分な細胞の増殖が得られなかった。そこで正常増血における血球系列特異的な転写因子の役割を更に解析するために、検体が大量に得られ安い慢性骨髄性白血病(CML)を用いて実験を行った。 2.CMLは、未分化な増血幹細胞の単クローン性増殖性疾患であり、その白血病性幹細胞は、ほとんど全ての細胞系列に分化成熟することができる。そこで既報の液体培養で赤血球系と巨核球系にそれぞれ分化成熟するかどうかをまず確認した。形態学的にも、細胞表面マーカーの面からも、それぞれの細胞系列に分化することが示された。また、RT-PCRで、赤血球特異的遺伝子r-グロビン、巨核球系特異的遺伝子GPIIbの発現も、両系への分化がほぼ正常に行われていることを示していた。更に、転写因子の発現を解析したところ、GATA-1,GATA-2,p45NF-E2,Nrf1,Nrf2、Ets-1は、正常のCD34陽性細胞を分化誘導した場合と非常に似た発現動態を示した。以上より、CMLは幹細胞分化を解析するための系として適切であると考えられたので、まだ解析がされていないNF-E2転写因子の小サブユニットであるmafK,mafGの発現を解析した。驚いたことに、mafK,mafGは両系への分化誘導にしたがって、発現が著しく増強することが明かとなった。
|