中枢神経組織の細胞外マトリックスの機能を解明する目的で、グルタミン酸によるラット脳初代培養神経細胞の遅発性細胞死防止作用をもつコンドロチン硫酸プロテオグリカン(CSPG)の同定を進めた結果、以下の成績を得た。 1 ラット脳可溶性分画から精製したCSPGのグルタミン酸による遅発性神経細胞死防止効果を検討した結果、急性神経細胞死と同様、防止作用がCSPGのコア蛋白にあるらしいことが明らかとなった。 2 CSPGコア蛋白を臭化シアンで切断して作製したペプチドの効果とN末端アミノ酸配列を調べた結果、遅発性神経細胞死防止作用をもつペプチドのN末端アミノ酸配列は、受容体型チロジンフォスファターゼの一種で、既にコア蛋白cDNAがクローニングされているフォスファカンの特定領域と一致した。 3 この特定領域に含まれる3つの親水性領域と相同な合成ペプチドの作用を検討したが、明らかな遅発性神経細胞死防止作用や培養神経細胞の生存促進作用はみられなかった。 以上の結果を踏まえ、遅発性神経細胞死防止作用がフォスファカンコア蛋白の特定領域にあると断定するには、この領域と相同なリコンビナント蛋白の作用を検討する必要があると考え、現在その実験を進めている。また、ヘパラン硫酸プロテオグリカン(HSPG)の免疫学的微量測定法を開発したほか、CSPGのmRNAおよびDNAレベルでの発現と分布を検討する目的で、ジゴキシゲニン標識RNAおよびPCRプローブを用いた非RI検出の基礎実験を行っている。
|