• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

甲状腺腫瘍の悪性化に関与する遺伝子の単離および甲状腺未分化癌に対する遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 07671143
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関徳島大学

研究代表者

吉本 勝彦  徳島大学, 医学部, 客員助教授 (90201863)

研究分担者 山岡 孝  徳島大学, 医学部, 寄付講座教員(助手担 (40263826)
岩花 弘之  徳島大学, 医学部, 寄付講座教員(助手担
研究期間 (年度) 1995 – 1996
キーワード甲状腺腫瘍 / 悪性化 / diifferential display法 / mRNA / AP-PCL法 / 欠喪 / 増幅
研究概要

1.Differential display法による甲状腺腫瘍の悪性化に関与する遺伝子の単離
甲状腺濾胞腫腺細胞株(1種)、乳頭癌細胞株(3種)、濾胞癌細胞株(1種)、未分化癌細胞株(2種)よりRNAを抽出した。それぞれのRNAよりdiifferential display法を用いて細胞間で発現量に差異が認められるバンドを切り出し、その塩基配列を決定した。約半分のクローンがリボゾームRNA、ミトコンドリア遺伝子、fibronectin,R-ras,プロテアソーム サブユニット、23kD highly basic poteinなどの既知の遺伝子で、残りのクローンは未報告の遺伝子であった。リボゾームRNAおよびミトコンドリア遺伝子を除いたクローンについてノーザン解析を行ったが、各種細胞間で2倍程度の発現量の差を認めらるものの、それ以上の発現量の差異は認められなかった。このように、これまでに数多くのプライマーの組み合わせを用いて、発現量に差が認められるクローンの単離に努めてきたが、大きな発現量の差が認められる遺伝子の単離には至っていない。今後、各実験ごとのパターンの再現性を高めるための方法の開発が必要である。
2.AP-PCR法による甲状腺未分化癌に特徴的なゲノム変化の検出
12種の甲状腺癌細胞株より抽出したゲノムDNAを鋳型として、任意の20merのプライマーを用い、PCRの最初の5サイクルのannealing温度を42°Cとする緩やかな条件で行ったPCR産物を電気泳動し細胞間のバンドパターンを比較した。甲状腺乳頭癌細胞株にシグナルの消失が見いだしたが、サザーン解析を行ったところ明らかな欠失は認められなかった。また、これまでに遺伝子増幅を示すシグナルは認められなかった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Kimura T.et al: "Mutation in the Cysteine-Rich Region of the RET Protooncogene in Patients Diagnosed as Having Sporadic Medullary-Thyroid Carcinoma" Endocr J.42. 517-525 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshimoto K et al: "Absence of Mutations at Codon-768 of the RET Protooncogene in Sporadic and Hereditary Pheochromocytomas" Endocr J.43. 109-114 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kimura T et al: "Obvious Messenger-RNA and Protein Expression but Absence of Mutations of the RET Protooncogene in Parathyroid Tumors" Eur J.Endocine. 134. 314-319 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshinoto K.et al.: "Infrequent Mutations of p16^<INk4A> and p15^<INK4B> Genes in Human" Eur J.Endocine. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshimoto K et al: "Tumor-Specific Mutations in the Tyrosine Kinase Domain of the RET Protooncogene in Pheochromocytomas of Sporadic Type" Endocine J.42. 265-270 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Katsuhiko Yoshimoto et al.: "Tumor specific mutations in the tyrosine kinase domain of the the RET proto-oncogene in pheochromocytomas of sporadic type." Endocrine J. 42. 265-270 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takehiko Kimura et al.: "Mutations in the cysteine-rich region of the RET proto-oncogene in patients diagnosed as having sporadic medullary thyroid carcinoma." Endocrine J. 42. 517-525 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Katsuhiko Yoshimoto et al.: "Absence of mutations at codon 768 of the RET proto-oncogene in sporadic and hereditary pheochromocytomas." Endocrine J. 43. 109-114 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takehiko Kimura et al.et al.: "Obvious mRNA and protein expression but absence of mutations of the he RET proto-oncogene in parathyroid tumors." Eur J Endocrinol. 134. 314-319 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Katsuhiko Yoshimoto et al.: "Infrequent mutations of p16INK4A and p15INK4B gene in human pituitary adenomas." Eur J Endocrinol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi