• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

ヒト乳癌骨転移における腫瘍細胞の増殖因子.受容体の発現からみた生物学的特性

研究課題

研究課題/領域番号 07671327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

池田 正  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (70124930)

研究分担者 石井 誠一郎  川崎市立川崎病院, 外科, 医長(研究職)
和田 徳昭  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (10245524)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
キーワード乳癌 / 骨転移 / 動物モデル / 増殖因子 / p53 / TGF-β
研究概要

1.ヌードラットを用いたヒト乳癌骨転移モデルの樹立と転移形成能:MDA-MB-231乳癌細胞を用い,8週齡ラットの左頚動脈から大動脈内に10^6個の細胞を接種.4週目より隔週にX線撮影を行い最長8週目まで骨転移の形成,進展を評価.この結果,100%(20/20)の骨転移を生じ,1例にのみ肺転移をみとめた.他の培養株であるMCF-7細胞T47D細胞,BT474細胞について検討したが転移を生じなかった.そこで,MCF-7細胞に線維芽細胞増殖因子を導入し転移能を増強したMKL-4細胞を用いたところ20%(1/5)の骨転移が得られ,本モデルの骨転移は乳癌細胞が骨髄内に到達して後の特異的な増殖能が転移形成に関与していることが示唆された.骨基質に豊富なTGF-βの増殖抑制に関与するp53の変異に着目し,MDA-MB-231とMKL-4の転移骨組織を用いてTGF-β,p53の発現を免疫組織学的に検討.MDA-MB-231にP53の発現をみとめたがMKL-4にはみとめず,TGF-βはいずれも発現していなかった.また,MDA-MB-231自然肺転移細胞株を樹立しており骨転移能を検討中である.2.ヒト乳癌剖検材料27例の転移骨における増殖因子/受容体発現:c-met(87%),ER(52%),c-erbB-2(43%)の順に発現していたが,IGF-IIR,FGFR,PDGFの発現はみとめなかった.これらは原発腫瘍組織の発現と同等であった.現在,パラフィンブロックからDNAを抽出しており,遺伝子レベルでの検討を予定している.今後の研究展開は,抗体の種類,組織の固定脱灰操作等染色性に影響を及ぼす因子について検討するため剖検材料の新鮮標本を集積している.また,剖検材料は死後変化,治療効果などが腫瘍組織に影響しており動物モデルによる検討が不可欠と考えられ,異なった転移能を有する細胞株の比較検討を行う.活性型,不活性型TGF-βに対する抗体を用いた免疫組織染色及びin situ hybridizationによるTGF-βmRNAの局在とPCR-SSCPによるp53の変異を検出する予定である.

  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 池田 正他: "乳癌における増殖因子.受容体系の異常と臨床特性について" 癌と化学療法. 21. 168-171 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池田 正他: "Comparison of p53 gene abnormalities in bilateral and unilateral breast cancer" Cancer. 76(12). 2504-2509 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 和田 徳昭他: "The propphylactic and early therapeutic effects of bisphosponate against bone metastasis of cancer" Proc.American Association Cancer Res.36. 312 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石井誠一郎他: "The inhibition of osteoclast can prevent bone metastasis in a rat model" Proc.American Association Cancer Res.36. 85 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石井誠一郎他: "乳癌骨転移の剖検例よりみた増殖特性の検討" 日本外科学会総会記事. 97. 387 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石井誠一郎他: "Feasibility of a nude rat model of bone metastasis for human breast cancer" Proc.American Association Cancer Res.38(4月発表予定). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ikeda, T., et al.: "Comparison of p53 gene abnormalities in bilateral and unilateral breast cancer" Cancer. 76 (12). 2504-2509 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Wada, N., et al.: "Effects of inhibition of osteclastic bone metastasis by a bisphosphonate" 18th San Antonio Breast Cancer Symposium. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Wada N., et al.: "The prophylactic and early therapeutic effects of bisphosphonate against bone metastasis of breast cancer." Proc.Am.Assoc.Cancer Res.36. 312 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ishii, S., et al.: "Th inhibition of osteoclast can prevent bone metastasis in a rat model" Proc.Am.Assoc.Cancer Res.36. 85 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ishii, S., et al.: "Feasibility of a nude ral model of bone metastasis for human breast cancer." Proc.Am.Assoc.Cancer Res.38 (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi