• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

胆嚢癌の発癌と増殖形態調節に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07671407
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関佐賀医科大学

研究代表者

宮崎 耕治  佐賀医科大学, 医学部, 教授 (30159173)

研究分担者 森 倫人  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (20264161)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
キーワード胆嚢癌株細胞 / 増殖因子 / 形態形成 / 接着因子
研究概要

胆嚢癌の増殖形態調節因子の検討のために正常胆嚢粘膜上皮および複数の胆嚢癌株細胞を使用し,コラーゲンゲル内培養を行った.正常胆嚢粘膜上皮細胞はゲル内初代培養で嚢胞形態形成を示し,EGF,HGF,epimorphinには程度の差はあるが促進活性が認められた.しかし,ゲル内継代培養では対照群,EGF,HGF,epimorphin単独投与群では嚢胞形成は観察されず,線維芽細胞培養上清の添加あるいは線維芽細胞との同時培養でのみ嚢胞形成能が再獲得され,線維芽細胞は細胞間接着を再獲得させる何らかの因子を産生している可能性が示唆された.TGF-βには嚢胞形成促進活性は見られず,放射状分枝形態を形成させた.一方,胆嚢癌株細胞の通常コラーゲンゲル内培養では分枝状形態形成が主体で嚢胞形成をほとんど認めず,EGF,HGF,線維芽細胞培養上清の添加や線維芽細胞との同時培養でも嚢胞形成は観察されなかった.ただGB-dlは浮遊コラーゲンゲル内培養で嚢胞形成を促進したが,EGF,HGF,線維芽細胞培養上清にはこの促進活性を認めなかった.EGF,HGF線維芽細胞培養上清は胆嚢癌細胞株培養系においては管状・分枝状形態形成を促進する傾向にあった.上記のような正常細胞と癌細胞との間,また各種胆嚢癌株細胞間で生じる形態形成活性の違いは,それぞれの細胞におけるシグナル伝達様式の違いや接着因子の発現の差などに起因する可能性を考えている.

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.Miyazaki et.al.: "Hepatopancreatoduodenectomy for squamous and adenosquamous carcinoma of the gallbladder." Hepato-gastroenterol. 42. 47-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] E.Sasatomi et.al.: "Spontaneous apoptosis in gallbladder cancer : Relationships with expression of Bax,Bc1-X and Mc1-1 proteins." Recent Advans in Gastroenterological Carcinogenesis I. 825-829 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] E.Sasatomi et.al.: "Spontaneous apoptosis in gallbladder carcinoma : Relationships with clinico-pathologic factors. expression of E-cadherin. bc1-2 protooncogene. and p53 oncosupressor gene." Cancer. 78. 2101-2110 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Miyazaki et.al.: "Hepatopancreatoduodenectomy for squamous and adenosquamous carcinoma of the gallbladder." Hepato-gastroenterol.42. 47-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] E.Sasatomi et.al.: "Spontaneous apoptosis in gallbladder cancer : Relationships with expression of Bax, Bcl-X and Mcl-1 proteins." Recent Advans in Gastroenterological Carcinogenesis I.825-829 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] E.Sasatomi et.al.: "Spontaneous apoptosis in gallbladder carcinoma : Relationships with chinicopathologic factors, expression of E-cadherin, bcl-2 protooncogene, and p53 oncosupressor gene." Cancer. 78. 2101-2110 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi