研究概要 |
今回我々はPit-1遺伝子の発現をRT-PCR法を用い、GH産生腺腫13例、PRL産生腺腫7例、TSH産生腺腫3例、ACTH産生腺腫4例、非機能性腺腫10例の計37症例で検討した。また同様に、同一症例においてGH, PRL, TSH β mRNAの発現に関しても検討しPit-1遺伝子発現との関係を検討した。 (結果)(1)GH, PRL, orTSH産生腺腫全例でPit-1 mRNAの発現が認められた。(2)ACTH産生腺腫では2/4例でPit-1 mRNAの発現を認めたが同時にPRL mRNAの発現も認められた。(3)非機能性腺腫では7/10例でPit-1 mRNAの発現を認め、これら7例中4例ではGH, PRL, TSH β mRNAの発現が種々の組み合わせで認められたのに対し、他の3例では、Pit-1 mRNAの発現を認めなかった3例同様、GH, PRL, TSH β mRNAのいずれの発現も認められなかった。 (結論)ACTH産生腺腫や、非機能性腺腫で認められるPit-1 mRNAの発現は多くの場合同時に存在するGH, PRL, TSH β mRNAの発現細胞に起因する可能性が示唆された。しかしながらPit-1 mRNAのみの発現を示した非機能性腺腫が3例認められたことは、稀ながら非機能性腺腫においても真のPit-1 mRNAの発現が存在するものと考えられた。 Pit-1 gene expressionは必ずしもGH, PRH, or TSH β産生腺腫に限定されないことが明らかとなった。しかしその原因の一つは同時に腫瘍内に認められたGH, PRH, or TSH β mRNA陽性細胞に因るものと考えられた。ただし非機能性腺腫細胞自体からのPit-1 mRNAの発現があることも事実であり、今後Pit-1蛋白それ自体の発現との関係を免疫組織化学的手法を利用し検討する必要があるものと考えられた。
|