• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

外傷性てんかんの発症と予防に関する研究-鉄塩誘導てんかん焦点形成におけるフリーラジカルのin vivoによる検討

研究課題

研究課題/領域番号 07671555
研究機関(財)山形県テクノポリス財団(生物ラジカル研究所)

研究代表者

平松 緑  財団法人山形県テクノポリス財団, 生物ラジカル研究所・医学薬学研究部, 部長 (70124790)

研究分担者 小松 真紀子  財団法人山形県テクノポリス財団生物ラジカル研究所, 医学薬学研究部, 研究員 (80280709)
嘉山 孝正  山形大学医学部, 脳神経外科学講座, 教授 (50142972)
キーワードin vivo / ESR-CT / ラット / 脳 / フリーラジカル / てんかん / イメージング / 線条体
研究概要

ラットの大脳皮質に鉄塩溶液を注入するとてんかん様発作波が出現し、これは外傷性てんかんのモデルとみなされている。今までにin vitroの成績から鉄塩誘導てんかん焦点の形成のメカニズムには鉄塩投与により生ずるヒドロキシルラジカルの発生並びに連鎖反応により生じるフリーラジカルが起因していることを明らかにしてきた。
今回はまずラットの線条体に鉄塩溶液を注入すると投与一週間後にてんかん様発作波が出現することを脳波記録により認め、新しいてんかんモデルの誘導法を確立した。次いで、鉄塩溶液を左線条体に投与して1、3および24時間および3週間後にL-バンドelectron spin resonance(ESR)-computed tomography(CT)を用いて画像試薬のニトロキシドスピンラベル剤であるカルバモイルプロキシル(c-PROXYL)を腹腔内投与した後、ラット脳内のニトロキシドラジカルの画像を各々の時間において描出した結果、投与して1時間後には左線条体にニトロキシドラジカルの分布を認めた。その分布は投与3時間後から3週間後にかけて次第に広がる様子が観察された。しかし対象の生理食塩水投与群においてはニトロキシドラジカルの分布は脳内に認められなかった。ニトロキシドラジカルは正常脳においては取り込みは認められないが、病巣があるとその周囲の細胞が破壊され浸潤されて取り込まれるものと思われる。L-バンドESR-CTシステムを用いるとラット脳内の病巣の描出を可能にすることが明らかとなった。
さらに優れた血液脳関門を通過する抗酸化物を見いだしたので、鉄塩誘導てんかん焦点形成に対するこれらの効果をin vivoL-バンドESR-CTシステムを用いて検討することを今後の課題とする。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Hiramatsu,M.: "Brain images of free radicals with iron-induced epiheptogenic foci of rat" Epilepsia. (印刷中).

  • [文献書誌] Komatsu,M.: "Effect of TJ-960 on free radical changes within an iron-induced focal epileptogenic region in rat brain measared by in vivo L-band electron spin resonance" Neurosci.Lett.205. 189-192 (1996)

  • [文献書誌] Yokoyama,H.: "A spatiotempasal study on the distribution of imtraperitoneally injected nitroxide radical in the rat head using on in vivo ESR imaging system" Magnetic Resonance Imaging. 14. 559-563 (1996)

  • [文献書誌] Shi,H.: "Antioxidant property of Fructus Momardical extract" Biochem.Mol.Biol.Int.40. 1111-1121 (1996)

  • [文献書誌] Ueda,Y.: "Free radiccal scavenging activity of Japanese harbal medicine,Toki-shakuyaku-san (TJ-23),and TJ-23 increased superoxide dismutase activity" Neurochem.Res.21. 915-920 (1996)

  • [文献書誌] Komatsu,M.: "Age-related change of nitroxide radicals in the live mice head of senescene accelerated mice (SAM-P/8) after intrapevitoneal iniection of c-PROXYL" Res.Comun.Biochem.Cell & M.L.Biol.1(印刷中). (1997)

  • [文献書誌] Hiramatsu,M.: "Free Radicals in Brain Physiology and Disorder" L.Packer,M.Hiramatsu,T.Yoshikawa, 13 (1996)

  • [文献書誌] Kayama,T.: "Free Radicals in Brain Physiology and Disarder" L.Packer,M.Hiramatsu,T.Yoshikawa, 9 (1996)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi