研究課題/領域番号 |
07672209
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
斉藤 峻 東北大学, 歯学部・付属病院, 助教授 (90005108)
|
研究分担者 |
神山 紀久男 東北大学, 歯学部, 教授 (20013881)
藤岡 孝志 山形大学, 教育学部, 助教授 (30199301)
猪狩 和子 東北大学, 歯学部・付属病院, 講師 (90125493)
|
キーワード | ダウン症 / 口腔機能訓練 / 動作法 |
研究概要 |
乳幼児期のダウン症児に対し、Castillo-Moralesの口蓋プレートを用い、舌の正しい動きの習得を中心とした口腔機能訓練と動作法を用いた全身の正しい姿勢作りへの早期訓練との共同効果が、より正常な口腔機能の発達に有効であることを立証しようとするのが本研究の目的であり、現在研究計画に従って、研究を進行中である。現在までに乳幼児期のダウン症児6名について、各資料を採得し、口腔機能訓練および動作訓練を開始した。訓練開始前の資料の採得において、咬合圧分布に評価は低年齢のため協力を得られず、またピドスコープによる足の裏における重心位置の評価は開始時においては立位がとれない小児もあり一部の資料採得は断念せざるを得なかった。平成7年度は、訓練の継続中であり、開始後6ヶ月の資料採得まで行った段階であるが、訓練開始から期間が短いため本研究の成果を総合的に評価するには至らない。しかし個々の症例においては安静時、あるいは摂食、飲水時のような機能時における口唇の弛緩の改善(口唇閉鎖の獲得)、舌突出の頻度や程度の減少が認められている。また、姿勢の改善に伴い立位の保持が安定し、重心の前方移動や、左右への重心動揺の減少が観察されている。以上のことから本訓練法の成果があがっているものと思われる。今後も引き続いて訓練および諸検査より資料をを採得し、より明確なダウン症児に対する早期口腔機能訓練の有効性の分析、評価を行っていく所存である。
|