trkAv遺伝子とその近傍の遺伝子 K^+取り込みに関与するtrkAv遺伝子と、その下流にあるtrkHv遺伝子をクローニングし塩基配列を決定した。海洋細菌のK^+取り込み系遺伝子を持つ大腸菌の蛋白発現を、ミニセルで検討した。また、K^+取り込み系に変異を持つ大腸菌にこれらの遺伝子を導入し、低濃度K^+培地での生育を補うかどうか検討した。さらに、K^+の取り込み活性を測定した。 mscL遺伝子の生理的活性測定 大腸菌のmscL遺伝子を欠失させた変異株を作製した。大腸菌には第二、第三のメカノセンシティブチャンネル遺伝子の存在が電気生理学的手法で存在が示唆されていた。予想どうり、mscLを欠失させた変異株も、浸透圧ショックに対して弱くならなかった。しかし、mscLを導入させた海洋細菌Vibrio alginolyticusは、浸透圧ストレスに対して抵抗性を増大させた。 NhaBvのトポロジーの決定 細菌の耐塩性に関与する、Na^+の排出系(Na^+/H^+ antiporter)NhaBvのトポロジーが、NhaAvとは異なり奇数回の膜質通領域を持つことが、phoA遺伝子の融合実験により明らかにできた。この実験の結果、NhaBvの膜貫通領域に存在する酸性アミノ酸が推定でき、部位特異的変異導入の目標が定まった。
|