研究課題/領域番号 |
07680445
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
研究機関 | 筑波技術短期大学 |
研究代表者 |
長岡 英司 筑波技術短期大学, 情報処理学科, 助教授 (30227996)
|
研究分担者 |
黒川 哲宇 筑波技術短期大学, 一般教育等, 教授 (50114070)
|
キーワード | 視覚障害者 / プログラミング / 点字 / テキスト・エディタ / 点字ディスプレイ装置 / オンライン点字マニュアル / 点字データ / 点字検索システム |
研究概要 |
平成7年度は、重度視覚障害者のプログラミング環境を整備するための基礎的研究として、以下のことを行った。 1.実態調査 研究の方向性をより明確するために、情報処理分野で現在就労している重度視覚障害者を対象に、その就労環境、職務内容、プログラミングの方法と問題点などに関するアンケート調査を実施した。その結果、プログラミング環境の整備のために、 *確実なコンピュータ・アクセス手段の開発、 *マニュアル類の整備 などが必要であることが明らかになった。 2.プログラミング用点字エディタに関する基礎的研究 プログラミングの過程ではテキスト・エディタの果たす役割が重要であることから、点字で確実に操作できるエディタの開発を目指し、その準備段階として、 *ユーザ・ニーズ、 *点字と普通文字との変換 *点字ディスプレイ装置の機能、 などについて研究した。その結果、エディタが点字使用者のために具備すべき機能や、それを実現する方法などが明らかになった。 3.オンライン点字マニュアルに関する研究 プログラミングの過程で必要な各種の情報を重度視覚障害者が迅速かつ正確に得られるようにするためのオンライン点字エディタの実現を目的に、 *検索用点字データの構造 *点字ディスプレイ装置の活用法、 などについて研究した。その結果に基づいて、実験用の点字データを作成し、点字情報検索システムを試作した。
|