• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

点字使用者のためのプログラミング環境の整備に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07680445
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報システム学(含情報図書館学)
研究機関筑波技術短期大学

研究代表者

長岡 英司  筑波技術短期大学, 情報処理学科, 助教授 (30227996)

研究分担者 黒川 哲宇  筑波技術短期大学, 一般教育等, 教授 (50114070)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
キーワード重度視覚障害 / プログラミング環境 / コンピュータ・アクセス / 点字出力 / 点字ディスプレイ装置 / 音声出力 / テキスト処理 / 心的負担
研究概要

本研究は、点字使用者のプログラミング環境を整備することを目的に、問題点を把握するための実態調査と、その結果に基づくソフトウェア開発とを行った。
1.重度視覚障害を持つ情報処理技術者の職務遂行環境に関する実態調査
点字を使用しなければならない程度の重い視覚障害を持つ情報処理技術者を対象に、プログラミングなどの情報処理業務を遂行する環境の実態を調査した。その結果、
*コンピュータ・アクセスの手段が十分に整備されていないこと、
*マニュアルなどの資料調べが難しいこと、
*周囲との文字によるコミュニケーションが円滑にできないこと、
*図形的な情報の処理が難しいこと、
*思考を助けるための有効な手段がないこと、
*新しい技術や知識の習得が難しいこと、
などの問題があることが明らかになった。
2.点字出力機能を備えたテキスト処理システムの開発とその有効性の評価
重度視覚障害者のプログラミング作業では、点字を用いるシステムが未整備なことなどから、プログラムの入力・編集やマニュアルの検索などのテキスト処理は、音声出力を利用して行われている。しかし、この方法は、処理の確実さや心的負担などの点から必ずしも満足できるものではない。そこで、タッチ・カ-ソル・スイッチ式の点字ディスプレイ装置に出力される点字を介してテキスト処理を行えるソフトウェアを開発し、点字出力を用いるテキスト処理と音声出力によるテキスト処理を比較する実験を行った。その結果、
*処理速度は平均的には点字出力を用いた方がやや速いこと、
*処理をするテキストの内容によって能率の良否がそれぞれに異なること、
*心的負担は点字出力の方がはるかに小さいこと、
などが明らかになった。これらのことから、重度視覚障害者のプログラミング環境には、従来からの音声出力に加えて点字出力も導入することが望ましいとの結論を得た。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 長岡英司: "重度視覚障害を持つ情報処理技術者の職務遂行に関する実態調査" 第3回職業リハビリテーション研究発表会発表論文集. 84-87 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 長岡英司: "重度視覚障害者に対する情報処理科職業教育の今後の課題" 日本特殊教育学会第34回大会発表論文集. 12-13 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 長岡英司: "重度視覚障害者のプログラミング作業における点字ディスプレイ装置の有効性に関する研究" 情報処理学会第54回(平成9年前期)全国大会講演論文集. (4). 4-121-4-122 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] HIDEJI NAGAOKA: "WORK ENVIRONMENT OF BLIND COMPUTER SPECIALISTS IN JAPAN" 3rd Conference of the National Institute of Vocational Rehabilitation.84-87 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] HIDEJI NAGAOKA: "VOCATIONAL EDUCATION OF COMPUTER SCIENCE FOR THE BLIND" 34th Conference of The Japanese Association of Special Education. 12-13 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] HIDEJI NAGAOKA: "EFFECTIVENESS OF A BRAILLE DISPLAY TERMINAL IN PROGRAMMING WORK BY THE BLIND" 54th Conference of Information Processing Society of Japan. 4-121--4-122 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi