• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

環境探査衛星データと気象観測資料等の解析によるアフリカ熱帯雨林の科学的評価

研究課題

研究課題/領域番号 07680553
研究種目

一般研究(C)

研究機関三重大学

研究代表者

SANGA-NGOIE Kazadi  三重大学, 教育学部, 教授 (90252329)

研究分担者 福山 薫  三重大学, 教育学部, 教授 (00189979)
キーワード熱帯雨林 / 森林伐採 / アフリカ / ザイール / エルニーニョ / 南方振動 / 地球温暖化 / 気候変動
研究概要

・ザイール気象庁から入手した地上気象観測資料を数値統計解析し、本調査地域における気象・気候に関する基本データベースを作成してきた。この解析により以下のような新たな知見を得た。
1.熱帯雨林気候や、それからサバンナ気候に遷移する気候帯では、顕著な気温の2〜5年の振動が存在し、ENSOと密接に関係している。
2.約10年の周期的振動も存在し、太陽黒点数の変化と高い相関を示す。
3.どの地点においても、解析期間の全球平均の昇温率に比べてかなり高い、永年的な気温の増加(30年で約0.5〜1.5℃)が認められた。
4.ほとんどの観測点で、緩やかであるが継続的に相対湿度・降水日数・降水量が減少している。地域によっては、乾期が長くなるとともに雨期における降水量が減少している。
・地球環境探査衛星NOAA搭載の超高感度放射計による測定データや、ヨーロッパ連合の気象衛星Meteosatによる気象観測データを入手し、地理情報システム(GIS)に基づく画像処理解析を開始した。
・研究代表者が1991年以来実施してきたアフリカ現地における植生・環境・文化等の野外調査で得られた数多くの資料を整理し、本研究および今後の調査・研究に融合的に有効活用が可能なデータベースを作成してきた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] SANGA-NGOIE Kazadi FUKUYAMA KAORU: "Scientific evaluation of the tropical rainforests resources using field investigation and satellite data." アジアの地域・自然環境と開発に関する調査研究論文集. 140-149 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi