研究概要 |
前年度までに、マウス副腎皮質由来のY1細胞をもちいた実験から,CYP11B1遺伝子の転写開始点の上流にAP-1様DNA結合蛋白質が結合すること、この配列がプロモーター活性に不可欠であることが明らかになった。また、AP-1配列の3'側にAd4結合蛋白質(Ad4BP)の結合配列が存在したが、蛋白質の結合は認められず、Ad4配列には転写活性化能は認められなかった。さらに、AP-1が、副腎皮質の全層に存在する転写因子であるAd4BPの結合を抑制して転写を活性化することが判明した。今年度は、Y1細胞の核抽出液に見いだされたAP-1様転写調節蛋白質の構成因子の同定と、ラット副腎皮質におけるAP-1様転写調節蛋白質の存在を解析を行った。 1.AP-1の構成蛋白質junおよびfosファミリーのメンバーを認識する抗体を用いたゲルシフト法により、Y1細胞の核抽出液に見いだされたAP-1蛋白質は、junD蛋白質とFos関連蛋白質から構成されることが判明した。 2.CYP11B1遺伝子が発現しているラット副腎皮質束状層細胞から核抽出液を調製し、AP-1配列とAd4配列を含む転写調節領域へのDNA結合蛋白質を調べた。その結果、Y1細胞の核抽出液で得られた結果とほとんど同一の結果が得られた。すなわち、束状層細胞の核抽出液には、AP-1とAd4BPの結合活性があり、AP-1の活性がAd4BPの活性に比べて数倍高かった。AP-1とAd4BPは同時には結合せず、副腎皮質束状層細胞においても、AP-1がAd4BPの結合を抑制することが判明した。 以上の結果は、AP-1が、CYP11B1遺伝子の副腎皮質内における細胞層特異的発現に重要な役割を持つことを示す。
|