ギャップ結合は心臓の同期的拍動に重要な役割を果たす。本研究ではこの構成蛋白である多様なコネキシン分子種群の心臓での発現様態につき検討を加えた。 1)既知のコネキシン分子種群に共通なアミノ酸配列から様々なプライマーを設定し、成獣および新生児ラット心臓から抽出したメッセンジャーRNAを鋳型にしたRT-PCR法を行ったが、現在のところCx37、Cx40、Cx43などの既知コネキシンしか得られておらず、さらなる検討が必要であろうと考えられる。 2)抗Cx43、Cx40、Cx45抗体を用い、免疫組織化学的に成獣ラット心刺激伝導系におけるこれらの局在を検討した。洞房および房室結節では小型のnodel myoacyteの同定をHE染色により合わせ行ったが、これらの領域とヒス側近位部ではCx45のみが心筋介在部に一致したパターンで標識された。ところがヒス側遠位部からその中央にCx40の強い標識が加わり、分岐部や抹消のプルキンエ線維ではCx40の優位な標識が観察された。これらは生理学的に判明している結節領域の遅い伝導、および伝導系下部の早い伝導現象とコネキシン分子種との関連を示唆する重要な所見と考えられる。 3)心臓ギャップ結合分画の精製は肝臓のそれに対し困難であり、現在のところ形態学的および生化学的分析に適当な試料は得られていない。
|