• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

社会的不利益のサイクル(継承)に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07801032
研究種目

基盤研究(C)

研究機関武庫川女子大学

研究代表者

西尾 祐吾  武庫川女子大学, 教育研究所, 教授 (40198429)

キーワード社会的不利益 / 貧困文化 / 養護施設
研究概要

現代的貧困は社会的不利益として発現しているのであるが、その意味において集団的児童養護もひとつの現代的貧困の発現形態である。そのような視点に立って養護施設に在籍する児童について検討した。
具体的には本年度の研究実施計画にもとづいて、下記の研究を進めた。
(1)養護施設職員およびアフタ-ケア機関などの児童養護にかかわる人々と意見交換を活発に行なった。
(2)乳児院、養護施設経験者を親にもつ養護施設在籍児童についての個別調査を、現場におもむいて行なった。
(3)平成7年度に実施した養護施設におけサイクル現象に関する予備的調査の集計および分析を行い、簡単にまとめた。
(4)これまでの研究経過および内容をまとめた論文は、本学紀要に採用され、目下製版中である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 西尾祐吾: "養護施設における集団養護の諸問題" 臨床教育学研究. 第3号. (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi