• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

人工皮膚の試作と移植に関する細胞生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07807003
研究機関北里大学

研究代表者

安達 英治郎  北里大学, 医学部, 助教授 (30110430)

研究分担者 林 利彦  東京大学, 教養学部, 教授 (60090528)
キーワード基底板 / ラミニン5 / IV型コラーゲン / ヌードマウス / 表皮細胞
研究概要

人工皮膚の支持体として基底板の主要コラーゲンであるIV型コラーゲンの会合体を検討した。牛レンズカプセルとヒト胎盤から精製したIV型コラーゲンは一辺約18nmの網状構造からなる基底板に類似した構造を再構成し表皮細胞の支持体として有望であることが判った。
一方、基底板に局在するラミニンには現在11型まで報告されている。皮膚の基底板にはラミニン5型が特異的に分布していることから、ラミニン5が人工皮膚の基底板形成を促進する可能性がある。そこで人工皮膚とヌードマウスに移植した表皮細胞シートを用いてラミニン5の基底膜形成に及ぼす影響を検討した。人工皮膚はヒト線維芽細胞とI型コラーゲン細線維のゲル上に表皮細胞を播種し表面を空気に曝しながら培養した。こうして作成した人工皮膚は6ないし10層の重層扁平上皮を形成するも基底板はほとんど観察されない。しかしラミニン5を添加して培養すると、基底表皮細胞の基底面にしばしば基底板が観察された。形態計測の結果、ラミニン5を5μg/ml添加した場合は無添加の人工皮膚に比べて約3倍に、20μg/ml添加した場合は約6倍に基底板構造が観察された。また免疫電顕的に検索したところこれらの基底板にはラミニン1型、5型が分布し、構成蛋白質から判断しても基底板が形成されたことが明らかになった。
ラミニン5のin vivoでの効果を確かめるため、ヌードマウスの皮膚を皮筋層まで剥離した部位に培養表皮細胞のシートを移植した。ラミニン5(1.0μg/cm^2)を移植部位に添加したところ、移植後3日でラミニン5添加群では連続した基底板が表皮一真皮境界部に観察されたが、無添加群では基底板は観察されなかった。
これらの結果より、ラミニン5は移植用皮膚の作成に、創傷治癒剤として有用であることが確認された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Sugioka M,Sawai H,Adachi E & Fukuda Y: "Changes of compound action potentials in retrograde axonal degeneration of rat optic nerve." Experimental Neurology. 132. 262-270 (1995)

  • [文献書誌] Nakamura N,Matsumoto N,Adachi E et al.: "Progression of cellular repopulation and collagen synthesis in fresh-frozen allograft tendons." Wound Repair and Regeneration. 4. 87-92 (1996)

  • [文献書誌] Tadokoro C,Yoshimoto Y,Sakata M,Kurachi H,Adachi E,: "Localization of human placental glucose transporter 1 during pregnancy. Animmnohistochemical study." Histology and Histopathology. 11. 673-681 (1996)

  • [文献書誌] Nakazato K,Adachi E & Hayashi T: "Gelation of lens capsule type IV collagen solution at a neutral pH." J.Biochemistry. 120. 889-894 (1996)

  • [文献書誌] Adachi E,Takeda Y,Nakazato K,Muraoka M,Iwata M,et al.: "Isolated collagen IV retains the potential to form a 18 nm polygonal meshwork of the lamina densa." J.Electron Microscopy. 46(in press). (1997)

  • [文献書誌] Adachi E,Hopkinson I & Hayashi T: "Basement-membrane stromal relationships ; Interactions between collagen fibrils and the lamina densa." International Review of Cytology Academic Press. 173(in press). (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi