聴覚障害を持つ学生を指導する筑波技術短期大学機械工学科において、CADを含む設計製図関連の職場への就職の割合が60%近くある中で、聴覚障害者の高等教育の実情に合った設計工学の高度な専門教育を安全に分かりやすく支援する教育システムの一つとして教育実践研究を行い成果をあげることができた。 本学の全教室に張り巡られたイーサネットを利用して、ファイル・データの送受信やビジュアルデータを用いた教材・資料データの展開・提示ができ、本学学生に適したテレコミュニケーション手段の利用研究を含む教育実践研究を行った。設計製図教育の中で科目間の関連をもたせ、設計から加工までの一連の流れを持たせモデリングを通して分かりやすい展開による本学に適した教育システムの構築ができた。 ◎設計製図教育の中で、設計から加工まで一連の流れを持たせた指導を分かりやすく展開するために、設計製図、CAD/CAMおよび機械工作等に関する指導内容の年次進行を考え、モデリングにより理解しやすく安全な取り組みとしての教材の開発研究を行った。 ◎機械設計製図やCAD/CAM、機械工作に関係する画像、映像、音データの取り込みを行い、マルチメディアデータによる教材・資料のデータベース構築のための準備を行った。これは来年度も継続する。 ◎学内LANとして張られたイーサネットケーブルを利用し、CAD/CAM・設計製図室と実習工場や講義室を/結びデータの送受信を行うためのシステム作りを行い、学外とはインターネットを用いたマルチメディアデータによる送受信を行いながら、聴覚障害学生に適したマルチメディアとネットワークの教育利用への実践的研究を行った。 ◎本研究の取り組みの一部をマルチメディアデータとして本学のWWWホームページに掲載し、インターネット上で広く国内外の教育界に向けて公開することができた。
|