• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

イネいもち病菌の病原性に対する環境要因の影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 07F07626
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

本山 高幸  独立行政法人理化学研究所, 長田抗生物質研究室, 専任研究員

研究分担者 TAJUL Md. Islam  独立行政法人理化学研究所, 長田抗生物質研究室, 外国人特別研究員
キーワードイネいもち病菌 / Magnaporthe oryzae / Pyricularia oryzae / 環境適応 / 病原性 / 農薬 / NPDepo / 天然化合物ライブラリー
研究概要

イネの最重要病害であるイネいもち病の発生は環境要因に大きく影響されるが、そのメカニズムについての知見は乏しい。本研究では、温大帯と熱帯のイネいもち病菌の株の間の違いについて注目しつつ、様々な環境要因がイネいもち病菌の病原性に与える影響について分子レベルで明らかにすると同時に、優れたイネいもち病防除法の開発の基礎となるデータを得ることを目指す。温帯由来のイネいもち病菌として、日本で単離され、形質が安定している北1株を選択した。環境要因として、理研天然化合物ライブラリーNPDepo由来の約6700化合物を選択して、イネいもち病菌の存在下及び非存在下におけるイネに対する過敏感反応(hypersensitive response,HR)の誘導効果をみた。6700化合物をスクリーニングした結果、イネいもち病菌の存在下でイネに強力なHRを起こす天然化合物候補として46化合物、イネいもち病菌の非存在下でイネに強力なHRを起こす天然化合物候補として43化合物を見出した。これらの化合物は新たな作用点の農薬開発のリード化合物として用いられる可能性がある。更に新たな環境要因として、植物由来の緑の香り成分4化合物(trans-2-Hexenal、cis-3-Hexenol、n-Hexanal、cis-3-Hexenal)を選択して、イネいもち病菌に対する抗菌効果をみた結果、trans-2-Hexenalとcis-3-Hexenalが明らかな抗菌効果及び感染特異的器官の形成阻害効果を示し、イネいもち病菌に特徴的な形態変化を引き起こした。これらの化合物は実際のイネとイネいもち病菌の相互作用において機能している可能性があり、更にイネいもち病防除に利用できる可能性がある。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Involvement of putative response regulator genes of the rice blast fungus jklagnaporthe oryzae in osmotic stress response, fungicide action, and pathogenicity2008

    • 著者名/発表者名
      Motoyama, T., Ochiai, N., Morita, M., Iida, Y., Usami, R., Kudo, T.
    • 雑誌名

      Current Genetics 47

      ページ: 298-306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the addition of anaerobically digested slurry to soil and hydroponics on soil-borne plant diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Amari, M., Toyota, K., Tajul, M. I., Masuda, K., Kuroda, T., Watanabe, A.
    • 雑誌名

      Soil Microorganism 62

      ページ: 106-113

    • 査読あり
  • [学会発表] イネいもち病菌 Magnaporthe oryzae の二成分情報伝達系は二次代謝を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      本山高幸, 林敏明, 工藤俊章, 長田裕之
    • 学会等名
      第8回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-11-18
  • [学会発表] Development of systems for making full use of abundantly existing secondary metabolism genes of filamentous fungi2008

    • 著者名/発表者名
      Motoyama, T., Tajul, M. I., Osada, H.
    • 学会等名
      The 1^<st> RIKEN Chemical Biology Department International Symposium
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2008-09-25

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi