• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

知識創造の合理的解釈に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07F07724
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

中森 義輝  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 教授

研究分担者 KROL Zbigniew  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 外国人特別研究員
キーワード知識科学 / 認識法 / 知識創造理論 / 知識マネジメント / 科学哲学 / 現象学
研究概要

北陸先端科学技術大学院大学において研究されてきた「科学における新しい概念の創発」とポーランド科学アカデミーにおいて議論されてきた「数学における直観と真理」が本研究に重要な影響を与えている。過去数年間の共同研究から新しい重要な研究テーマが明らかになった。それは、知識社会の始まりに際して知識科学という新しい認識法をどのように確立するか、また、数学と科学における直感的基盤をどのように説明するか、そして、知識創造における直感の役割を説明することである。
本年度は、知識科学という新しい認識法を確立するために、直観を考慮した知識創造の新しいメカニズムを発見することを目的とした。まず、数学や科学における知識創造における直感の役割について歴史的な考察を行った。科学理論は相対主義に固執しているように見えるが、技術や科学実践ではいまだに古典的真理に基礎を置いている。この矛盾を回避する方法を発見することにより、知識創造の新しいメカニズムの発見に結びつけた。
本年度は特に、現代数学に対する説明視野(直感的基盤)の再構築、日常の数学訓練を説明するシステムの形成に取り組んみ、数学の知識創造における直感の役割について考察を行った。例えば、ラッセルの矛盾へ導く集合論における隠れた家庭について分析・記述した。さらに、この矛盾を避ける新しい方法を提案した。自然で進化的な認識論の弱点を分析し、知識創造の合理的基盤を記述した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Some remarks on Cognition:on the Basis of Epistemology after Witteenstein2008

    • 著者名/発表者名
      Zbigniew KROL
    • 雑誌名

      Dialogue and Universalism(in English) 1(3)

      ページ: 135-142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarks concerning a book"The Forgotten Revolution:How Science Was Born in 300 BC and Why It Had to Be Born"by Lucio Russo2007

    • 著者名/発表者名
      Zbigniew KROL
    • 雑誌名

      Zagadnienia Naukoznawstwa(in Polish) 2(172)

      ページ: 273-285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Apology of Pythagorean Mathematics2007

    • 著者名/発表者名
      Zbigniew KROL
    • 雑誌名

      Preglad Filozoficzny(in Polish) 2

      ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [学会発表] Is Science About Power and Money?2007

    • 著者名/発表者名
      Zbigniew KROL
    • 学会等名
      The 8th Int.Conf.on Knowledge and Systems Sciences
    • 発表場所
      Ishikawa,Japan
    • 年月日
      20071105-07
  • [図書] The Emergence of New Concepts in Science.in Creative Environments, Chapter 7, (pp.415-442)2007

    • 著者名/発表者名
      Zbigniew KROL
    • 総ページ数
      509
    • 出版者
      Springer-Verlag

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi