• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ウェーブレット変換を用いた広帯域震源過程の新しい解析手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07J00840
研究機関京都大学

研究代表者

鈴木 亘  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC2)

キーワード震源過程 / 広帯域強震動 / ウェーブレット / ハイブリッドグリーン関数 / 経験的グリーン関数 / 2000年鳥取県西部地震 / 海溝型地震
研究概要

1Hz以上の高周波数帯域を含む広帯域強震記録より震源過程を解明することは、震源の物理の理解を深めるとともに強震動予測における震源のモデル化につながる重要な課題である。
その解明を目的として19年度は、周波数帯域ごとの震源過程を統一的に推定する新しい震源インバージョン手法を開発した。本手法では、強震記録のウェーブレット係数を評価対象とすることにより、時間領域の情報を最大限に抽出し、地震波の周波数帯域ごとの特性に応じた連続的な一致度評価を可能とした。また波形合成に低周波数及び高周波数帯域でそれぞれ有効である理論的及び経験的グリーン関数から構築したハイブリッドグリーン関数を用いることにより、統一的に広帯域波形合成を行う。
開発した手法を2000年鳥取県西部地震へと適用した。1Hzまでの低周波数帯域のインバージョンでは、震源南東と上部にすべりの大きい領域(アスペリティ)が広がるという、既往の波形インバージョン結果と整合的な結果を得た。一方、1-2Hz及び2-4Hzの高周波数帯域の地震波は主としてアスペリティの内部と周縁部より放射されており、特にアスペリティ破壊の開始と終息に関連して強く放射されたことが示された。本手法により大地震を特徴付けるアスペリティの内部の不均質性を抽出することができた。
また、広帯域強震動生成の観点から繰り返し発生する海溝型地震の震源特性を調べるため、経験的グリーン関数法により2005年宮城県沖の地震の広帯域強震動を生成した矩形領域(強震動生成領域)を推定した。その位置はすべりの大きい領域の内部にあること、1978年宮城県沖地震の強震動生成領域とは一致しないことが示された。この地震を含めた海溝型地震の研究結果がら、海溝型地震について強震動生成領域がアスペリティ内部に局在化しているモデルを提案した。この結果は海溝型地震の強震動予測を考える上で重要な知見を与える。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Source model of the 2005 Miyagi-Oki, Japan, earthquake estimated from broadband strong motions2007

    • 著者名/発表者名
      Wataru Suzuki, Tomotaka Iwata
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 59

      ページ: 1155-1171

    • 査読あり
  • [学会発表] ウェーブレット領域インバージョンによる広帯域地震波放射過程の推定2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 亘・岩田 知孝
    • 学会等名
      平成19年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2008-02-29
  • [学会発表] 広帯域震源過程推定のためのウェーブレット係数を用いた震源インバージョン手法の開発(2)2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 亘・岩田 知孝
    • 学会等名
      日本地震学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] Source model of the 2005 Miyagi-Oki, Japan, earthquake from broadband strong motion simulation by the empirical Green's function method2007

    • 著者名/発表者名
      Wataru Suzuki, Tomotaka lwata
    • 学会等名
      第24回国際測地学及び地球物理学連合総会
    • 発表場所
      イタリア共和国ペルージャ市
    • 年月日
      2007-07-09
  • [学会発表] 広帯域震源過程推定のためのウェーブレット係数を用いた震源インバージョン手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 亘・岩田 知孝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2007-05-21
  • [備考]

    • URL

      http://sms.dpri.kyoto-u.ac.jp/suzuki/results.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi