-
[文献書誌] 大塚 和夫: "はじめに-万華鏡の世界-" アジア読本アラブ. 7-10 (1998)
-
[文献書誌] 大塚 和夫: "女子割礼および/または女性性器切除(FGM)" 性・暴力・ネーション フェミニズムの主張4. 257-293 (1998)
-
[文献書誌] 大塚 和夫: "民族学者のまなざし(3)噂のなかのルクソール" 季刊 民族学. 84. 110-113 (1998)
-
[文献書誌] 大塚 和夫: "民族学者のまなざし(4)イスラーム世界と「世俗化」" 季刊 民族学. 85. 118-121 (1998)
-
[文献書誌] 大塚 和夫: "民族学者のまなざし(5)フィールドの「年齢」" 季刊 民族学. 86. 88-91 (1998)
-
[文献書誌] 大塚 和夫: "民族学者のまなざし(6)「文明」についての覚え書き" 季刊 民族学. 87. 114-117 (1999)
-
[文献書誌] 鷹木 恵子: "チュニジアの誕生と結婚と死-通過儀礼" アジア読本 アラブ. 91-97 (1998)
-
[文献書誌] 赤堀 雅幸: "ジャスミンのかおる朝を君に-挨拶の言葉としぐさ" アジア読本 アラブ. 48-54 (1998)
-
[文献書誌] 赤堀 雅幸: "第2部 民族遊戯・各国編-エジプト-" 民族遊戯大事典. 562-566 (1998)
-
[文献書誌] 大塚 和夫: "アジア読本アラブ (編著)" 河出書房新社, 374 (1998)
-
[文献書誌] 大塚 和夫: "世界の歴史24 アフリカの民族と社会 (共著)" 中央公論社, 534 (1999)