研究分担者 |
平賀 和三 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助手 (50252549)
尾山 廣 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 講師 (50221700)
KAY John ウェールズ大学, カーディフ校分子医生物科学部, 教授
DUNN Ben M フロリダ大学, 医学部, 教授
|
研究概要 |
原核生物由来の最初のカルボキシルプロテアーゼ(CP)であり,且つ,ぺプスタチン非感受性CPであるPseudomonas sp.(PCP)とXanthomonas sp.(XCP)の酵素を始め,Bacillus coagulans J-4 酵素,高温細菌由来CP,クマモリシンの合計4種類の酵素を対象に,これらCPの構造と機能を総合的に考察する。更に,CPの進化を考察すると共に,CPの全体像を探る。 1. 野生型酵素の解析 (実施場所:Dunn研究室) クマモリシンを対象に新シリーズの基質を用いて速度論的解析を行い,本酵素のサブサイト構造の特徴を明らかにした。これらの成果はJ.Biochem.に投稿中。 2. 触媒残基の同定 (実施場所:小田研究室) 先にPCPとXCPの触媒残基について遺伝子工学的手法で検討し,PCPではAsp170とAsp328,XCPではAspl69とAsp348が触媒残基と推察した。今回,化学修飾法で検討しPCPのGlu80とGlu235,XCPのGlu75とGlu222などが,これらCPの基質結合に重要であることを明らかにした。 3. Baci11us sp. J-4 CP遺伝子のクローニング (実施場所:小田研究室) 本酵素遺伝子の主部分の取得に成功した。現在,上流の欠損部分について行っており,本年度中には完了予定。 4. 動物細胞を対象に新規ペプスタチン非感受性CPの検索 (実施場所:Kay研究室) サイエンス(Vol.277)にPCP,XCPと相同性のあるプロテアーゼがヒト脳リソソームに存在し,これが遺伝病に関係することが発表された。Kay研究室において鋭意検討したが,記すべき成果は現在のところ得られていない。
|