研究課題
ミトコンドリアを構成する蛋白質の殆どは細胞質において前駆体として合成され、前駆体のミトコンドリアターゲティング配列を認識する細胞質因子によってミトコンドリア表面に運ばれた後に膜を輸送されてそれぞれのコンバートメントに局在化する。本年度の研究においては次の事柄を明らかにした。【1】外膜のインポート受容体Tom70とTom20の細胞質領域のリコンビナントを作成し前駆体との相互作用の解析を行った。その結果、Tom70への前駆体の結合には細胞質シャペロンMSFを必要としTom70をバイパスしたTom20への結合はHSP70の存在を必要とすることを明らかにした。【2】前駆体の外膜透過の機構を明らかにするために、Tom70、Tom20、Tom22、Tim23の膜外ドメインを大腸菌で発現、精製し、ミトコンドリア内の局在を異にする各種前駆体との結合を解析した。その結果、前駆体に対する親和力は輸送経路の下流に位置する因子ほど高いことを明らかにした。そしてこれによって前駆体の膜を横切っての駆動がおこることを示した。【3】Tom70、Tom20、Tom22、Tim23はミトコンドリア内局在を異にする先駆体の仕分けに関わっていることを示した。【4】ラット肝臓ミトコンドリアの内膜輸送因子Tim17、Tim23、Tim44を同定しミトコンドリア輸送に於ける機能解析を行った。
すべて その他
すべて 文献書誌 (4件)