• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

フィラリア制圧薬の開発を目的としたフィラリア・プロテアーゼとその阻害剤の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08044222
研究機関東京薬科大学

研究代表者

高橋 健治  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (70011533)

研究分担者 SENARATH Dis  ハーバード大学, 公衆衛生学部, 研究員
WEELAPPULI R  ペラデニア大学, 医学部, 講師
SENARATH B.P  ペラデニア大学, 医学部, 講師
小島 正樹  東京薬科大学, 生命科学部, 助手 (90277252)
井上 英史  東京薬科大学, 生命科学部, 助教授 (20184765)
キーワードフィラリアプロテアーゼ / Brugia malayi / アスパラギン酸プロテアーゼ / システインプロテアーゼ / カテプシンロ / ガストリックシン / カテプシンS / クローニング
研究概要

1.Brugia malayiの成無視のcDNAライブラリーより2種のアスパラギン酸をプロテアーゼ(Asp1、Asp3),幼虫より1種のアスパラギン酸プロテアーゼのcDNAをクローン化し,Asp2,Asp3については全長,Asp1については部分長の塩基配列を決定し,アミノ酸配列を推定した。いずれも典型的なペプシン型アスパラギン酸プロテアーゼであり,Asp1とAsp2はカテプシンDに近く,Asp3はガストリックシンに近い酵素で,両者は進化的に別系統に属することが明らかになった.大腸菌等を用いる本控訴の大量発現系の構築を進めた.
2.Brugia malayiの幼虫cDNAライブラリーより2種のシステインプロテアーゼcDNAをクローン化し,その全長配列を決定し,アミノ酸配列を推定した.両者のアミノ酸配列はかなり異なるか同種のシステインプロテアーゼに属し、高等動物のカテプシンSに高い相同性を示した.
3.上記研究を並行して、プロテアーゼに関する以下の研究を行った.
(1)マウスカテプシンE遺伝子を単離し、全塩基配列と染色体上の位置を明らかにした.
(2)パイチャップルのブロメラインインヒビターの各種イソ型の全アミノ酸配列を決定した.
(3)アスパラギロペプシノゲンIのプロペプチド中の塩基性残基の役割を部位特異的変異法により解析した.
(4)アスパラギロペプシンIIの活性部位残基(AspとGlu)を部位特異的変異方により同定した.
(5)食虫植物よりネペンテシンを初めて完全精製し,その諸性状を明らかとした.
(6)ブタ脳より活性発現に界面活性剤を必要とする新規な膜統合性金属プロテアーゼを発現,精製,単離し,諸性状を明らかにした.
(7)ブタ小腸粘膜よりエンテロペプチダーゼを精製する方法を確立し,精製酵素について諸性状を明らかにした.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Satoshi Yonezawa: "Cathepsin E Gene in Mouse" Biomedical Research. 19. 327-334 (1998)

  • [文献書誌] Ken-ichi Hatano: "The Amino Acid Sequence of Isoforms of the Bromelain Inhibitor from Pineapple Stem" Journal of Biochemistry. 124. 457-461 (1998)

  • [文献書誌] Hideshi Inoue: "The Roles of the Basic Residues in the Prosegment of Aspergillopepsinogen I" Advances in Experimental Medicine and Biology. 436. 239-244 (1998)

  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "Aspergillus niger Acid Proteinase A.Structure and Function" Advances in Experimental Medicine and Biology. 436. 275-282 (1998)

  • [文献書誌] Senarath B.P.Athauda: "Acid Proteinase from Nepenthes distillatoria(BADURA)" Advances in Experimental Medicine and Biology. 436. 453-458 (1998)

  • [文献書誌] Gwang-Ho Jeohn: "Purification and Characterization of a Detergent-requiring Membrane-bound Metallsandopeptidose from Porcine Brain" European Journal of Biochemistry. 259. 1-8 (1999)

  • [文献書誌] Masashi Matsushima: "Purification and Further Charactarization of Enteropeptidase from Porcine Duodenum" Journal of Biochemistry. 125(in press). (1999)

URL: 

公開日: 1999-12-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi