• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

γδT細胞の生体内生理的機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 08044319
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

石川 博通  慶應義塾大学, 医学部, 助教授 (20051667)

研究分担者 糸原 重美  京都大学, ウイルス研究所, 助教授 (60252524)
利根川 進  マサチューセッツ工科大学, 生物学教室, 教授
研究期間 (年度) 1996
キーワードγδT細胞 / 粘膜免疫 / 腸管上皮間T細胞 / 胸腺外発達分化 / cryptopatches / 未分化リンパ球 / リンパ球幹細胞 / ヌードマウス / CD18
研究概要

平成8年度の研究計画にもとづいて,腸管上皮細胞間γδT細胞(γδ-IEL)の胸腺外発達分化局所を腸管粘膜内に検索した結果今までに報告のない新しい腸管リンパ組織を見出しcryptopatch(CP)と命名した.CPは未分化リンパ球に集積であり,以下のような特性を備えていることからγδ-IELの発達分化の場である可能性が大である.
1)CPにはマウス小腸から大腸の粘膜陰窩に散在性に分布し(約1,500ヶ所),一つのCPには約1,000個のc-kit^+,IL-7R^+,Thy1^+,LFA-1^+リンパ球が存在する.
2)このCPリンパ球中には成熟リンパ球マーカーであるCD3,αβ-TCR,γδ-TCR,B220及びμ鎖を発現する集団は極めて少なく,高々全体の0〜2%であることが判明した.すなわちCPは未分化リンパ球あるいはリンパ球幹細胞が集積するリンパ組織であると考えられる.
3)CP中には胸腺髄質やリンパ節のT細胞領域に分布するCD11c/CD18陽性の樹状細胞が存在し,これはストローマ細胞として機能すると考えられる.
4)CPは胸腺が著しく萎縮し胸腺外でも発達分化するT細胞が優勢となる超高令マウスや胸腺を欠損するヌードマウスにも十分存在することにより,T細胞の胸腺外発達分化部位であることが示唆された.
以上よりCPが腸管粘膜に発見された今までに報告のないリンパ組織であり,そこはIEL特にγδ-IELが発達分化する解剖学的局所である可能性がある.これらの新知見をまとめて発表した(J.Exp.Med.184:1149-1159,1996)が,CPに分布するリンパ球を単離精製して性状を追求中である.

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 藤浦康良: "Development of CD8^+ intestinal intraepithelial T cells in β2M-microglobulin- and/or TAP1-dificient mice"The Journal of Immunology. 156. 2710-2715 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 塩原哲夫: "Resistance to cutaneous graft-vs.-host disease is not induced in TCRδ gene-mutant mice"The Journal of Experimental Medicine. 183. 1483-1489 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 金森豊: "Identification of novel lymphoid tissues in murine intestinal mucosa where clusters of c-kit^+ IL-7R^+ Thy1^+ lympho-hemopoietic progenitors develop"The Journal of Experimental Medicine. 184. 1449-1459 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 川口真理子: "Development and cytolytic function of intestinal intraepithelial T lymphocytes in antigen-minimized mice"Immunology. 89. 268-273 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fujiura, Y., Kawaguchi, M., Kondo, Y., Obana, S., Yamamoto, H., Nanno, M. and Ishikawa, H: "Development of CD8ααィイD1+ィエD1 intestinal intra-epithelial T cells in βィイD22ィエD2M-microglobulin-and/or TAP1 -deficient mice"The Journal of Immunology. 156. 2710-2715 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shiohara, T., Moriya, N., Hayakawa, J., Itohara, S. and Ishikawa, H: "Resistance to cutaneous graft-vs.-host disease is not induced in TCR δ gene-mutant mice"The Journal of Experimental Medicine. 183. 1483-1489 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kanamori, Y., Ishimaru, K., Nanno, M., Maki, K., Ikuta, K., Nariuchi, H. and Ishikawa, H.: "Identification of novel lymphoid tissues in murine intestinal mucosa where clusters of c-kitィイD1+ィエD1 1L-7RィイD1+ィエD1 Thy1ィイD1+ィエD1 lympho-hemopoietic progenitors develop"The Journal of Experimental Medicine. 184. 1449-1459 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kawaguchi-Miyashita, M., Shimizu, K., Nanno, M., Shimada, S., Watanabe, T., Koga, Y., Matsuoka, Y., Ishikawa, H., Hashimoto, K., and Ohwaki, M: "Development and cytolytic function of intestinal intraepithelial T lymphocytes in antigen-minimized mice"Immunology.. 89. 268-273 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2001-10-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi